Windows11ってぶっちゃけどうなの?

1 :暇人:2021/10/04(月) 14:42:47.20 ID:aB/eYR9i.net
実際windows11にすぐアップグレードする必要があるのかを話したいと思っています

112 :名無し‾3.EXE:2021/10/19(火) 07:41:48.93 ID:f49hY/HE.net

サポート切れても動くんだし、6年後にwin12だろ?
慌てて入れるのもな…

12 :名無し‾3.EXE:2021/10/04(月) 17:10:01.25 ID:bZNzQOhp.net

Taskbar Tweakerはかざぐるマウス難民を救済するソフトの一つとして当時非常に大きな役割を果たした
今でもCLaunchと共にWindowsで一線を張るソフト

78 :名無し‾3.EXE:2021/10/11(月) 23:43:15.53 ID:/DX59SMk.net

新しくないけど
新しくなったと勘違いできる。
機能も何一つないけど

100 :名無し‾3.EXE:2021/10/17(日) 14:59:38.30 ID:7kGKdGOM.net

Bye!win11

39 :名無し‾3.EXE:2021/10/06(水) 17:54:16.06 ID:nBi1Lh7P.net

されない。

61 :名無し‾3.EXE:2021/10/09(土) 01:12:34.55 ID:GEAFP+tR.net

秒が無いなら時計をつければいいじゃない
https://i.imgur.com/NhBAvVs.jpg
という事で自作して起動したらWin11が重大なウイルスを発見したとか言って削除しやがった

66 :名無し‾3.EXE:2021/10/09(土) 20:17:09.55 ID:XE0bIC9v.net

起動アプリが増えると重なるの?

17 :名無し‾3.EXE:2021/10/05(火) 06:44:04.58 ID:+HWcPIzy.net

サクサク動く

71 :名無し‾3.EXE:2021/10/10(日) 11:16:06.38 ID:KF6Zv4rA.net

自分たちのOSの良さまで捨てちゃったわ
このアホバカめ!と正直ため息

33 :名無し‾3.EXE:2021/10/06(水) 17:17:33.88 ID:nBi1Lh7P.net

糞過ぎるWindows11ユーザーに朗報

朗報 Windows11でもOpen Shellが動作
https://www.nichepcgamer.com/archives/open-shell-also-works-on-windows11.html
Windows10にOpen Shell入れても一緒かとw

Open-Shell-Menu
https://github.com/Open-Shell/Open-Shell-Menu/releases/
何のためのWindows11かわからなくなってきました!

95 :名無し‾3.EXE:2021/10/16(土) 19:57:07.37 ID:sFIaTgI9.net

オイラも仕事で使っているCADソフトがWindowsにしか対応してないから移行できない。
BlenderならLinuxで使えるんだが。

2 :暇人:2021/10/04(月) 14:43:59.40 ID:aB/eYR9i.net

マジでどうなの?

73 :名無し‾3.EXE:2021/10/11(月) 02:12:09.73 ID:ykZ9830F.net

10だけどきのう検出してくれた
トロイを駆逐してくれた
数年使って3回だけなので大丈夫かいなとは思うが
クイックスキャンで重点的にやってるしまあいいか

64 :名無し‾3.EXE:2021/10/09(土) 16:39:49.23 ID:Hd+mnlvE.net

これタスクバーに入れ込んでるの?

84 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 13:35:05.96 ID:veSZmBEb.net

CPUの周波数的にはOKだが
世代的に4つも古かった

22 :名無し‾3.EXE:2021/10/05(火) 12:50:14.49 ID:GKikpAlw.net

win10のタスクバー周り改悪されてないか?
直近で挙動が不審

14 :名無し‾3.EXE:2021/10/04(月) 20:15:19.35 ID:XtYhc7nJ.net

これ10のサポートをやめるためのアリバイ作りなだけなんかな

72 :名無し‾3.EXE:2021/10/10(日) 18:15:56.75 ID:qqTwQrXg.net

短くてもちゃんとスキャンしているのかとの疑惑という難しい問題

92 :名無し‾3.EXE:2021/10/13(水) 16:30:18.89 ID:EW/YXNTL.net

この意見には賛同したい
スマホならWindowsじゃなくてもいろんなOS使っているようだし他のOSを入れて売っているパソコンもあるとか
ただしホームがなくなるのなら製品版はライセンスが複数台あったほうがいいと思うけどな(DSP版もそうして欲しいけど)
これからの時代ローエンドとハイエンドのマシンを用途によって複数台購入する可能性を秘めているからだ
もちろん本人のユーザー登録は必須になるだろうが

そうじゃなければ自作はやらずにプリインストールされたメーカー製パソコンを買えばいいんだしね

107 :名無し‾3.EXE:2021/10/18(月) 00:26:52.88 ID:yTB7IDTv.net

ほとんどの人がWindows7以降は64bit版を使っているだろうから・・・。

55 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 15:30:38.32 ID:vIiqmgkj.net

むしろ何で秒表示が必要なんか聞きたいわ

111 :名無し‾3.EXE:2021/10/18(月) 21:37:59.05 ID:o8v2N6n9.net

あー俺はこっち系かも
AMDの問題も無くなったみたいだしそろそろ考えるか

25 :名無し‾3.EXE:2021/10/05(火) 17:17:40.82 ID:wq655tyi.net

ぜんぜん変わらないって言ってるやつなんなのさ
すべてがおかしいわこれw
タスクバー固定だし、フォルダのショートカットを置けるリンクバーが消えるし
あちこちが隠してあって展開しないといけなくて二度手間だらけ
アイコンも小学生が作ったような真横から見た形で大きくてどぎつい色だし
エクスプローラーの表示の間抜けさで一覧性の良さを潰し
コンテキストメニューも改悪されてるし
アタオカUIじゃんかwww

98 :名無し‾3.EXE:2021/10/17(日) 14:45:14.51 ID:1LmwGBdp.net

12とか出るのいつのことやら。10のサポート終了までに出ない可能性が高そうだが?

9 :名無し‾3.EXE:2021/10/04(月) 16:26:35.35 ID:S5GfPQ/x.net

猫も杓子もパソコンだった98からxpや7とか10に至る一般人向けを脱却し
専門家向けに回帰しようとしてるんだ
一般人はスマホで充分
パソコンはオタク向け個人のオモチャじゃなくなって来たんだ

10 :名無し‾3.EXE:2021/10/04(月) 16:31:33.22 ID:S5GfPQ/x.net

多分、12からはhomeはなくなるだろうな

28 :名無し‾3.EXE:2021/10/06(水) 01:09:07.56 ID:BrC0i08D.net

necでは偉い警告文みたいの出してるけどな

67 :名無し‾3.EXE:2021/10/10(日) 01:16:37.11 ID:HTUCxPn5.net

なんか聞くところによるとタブレット対応を強化したので10にはあった
タブレットモードをなくしたという話だ

一般PCにはメリットなし

87 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 17:51:57.15 ID:veSZmBEb.net

プリインストールだと無効でもOKだから安心出来んぞ

89 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 18:13:37.69 ID:W6MefuP7.net

Intelも落ち目で
スマホでよくある、高性能コアと低消費電力高効率コアの構成を
Intel風にアレンジしたものでデスクトップだと意味がない。
Intelが伸び悩んでいるのは、集積化できずに消費電力が下がらない問題。
合せて集積化できずにコアを増やしたために消費電力が増えた。
全ての原因は集積化でいないところが原因。
中途半端さはMicrosoftと一緒で見た目だけ新しくすればいいと甘く見ていところ
こんなポンコツCPUなんていらない。
デスクトップなら温暖化無視の爆熱でスコアを稼ぐ方法
ノートも稼働時間を4時間程度にすればデスクトップに近いスコアが出るだろう

105 :名無し‾3.EXE:2021/10/17(日) 18:55:52.70 ID:uNOQSsjf.net

その辺はもう流石に時効でいいんじゃないかな

58 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 21:06:00.90 ID:7Rg6qq/R.net

5chのレス時刻が秒以下もあるのがバカっぽい
秒も分も不要だよ

75 :名無し‾3.EXE:2021/10/11(月) 17:01:25.85 ID:WtJC2yWH.net

win10に戻すときに戻す理由アンケートに重いと使いづらいのチェック項目あって吹いたw
win11用カスタマイズソフトが充実したらまた戻ってくるわ

79 :名無し‾3.EXE:2021/10/11(月) 23:50:30.12 ID:6BWT9n9g.net

マジで使いにくい
安定性は良いけどUI周りがとにかくめんどくさい
この機能はどこいった?あの機能はどこ?って感じで無駄にカチカチしまくってる

81 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 00:03:08.47 ID:kjl12P7Q.net

上辺に騙されないリテラシーが身につくこと

43 :名無し‾3.EXE:2021/10/06(水) 19:01:16.43 ID:KVNlTS5g.net

ユーザー「スペック上げないと無理だから要らない、これならpadで安くいけるよね。」

50 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 14:08:54.66 ID:SVsJlgDE.net

とりあえずタスクバーを縦(画面左側)に出来ない限り変える気ねぇわ

69 :名無し‾3.EXE:2021/10/10(日) 08:43:27.20 ID:LXUSdU2x.net

そのうち広告も出るんでないか

91 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 21:24:31.47 ID:VIyk8/TF.net

ぶっちゃけ現時点では使いにくくてバグの多いWindows10。
今後の新機能の実装や最新ハードウェアのサポートがWindows11に限られるようであれば、必要になったときが移行のタイミングになるだろう。

86 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 16:10:40.21 ID:v7DZD4WF.net

Alder Lake買うならこれしかない

85 :名無し‾3.EXE:2021/10/12(火) 14:31:39.36 ID:WFqicPPQ.net

Linuxに移行できる人はいいな
俺の場合、音楽関係の機器なんだが、LinuxはASIOというのに対応不可なので
移行できない…でもMacはやだ

8 :名無し‾3.EXE:2021/10/04(月) 16:23:57.46 ID:lMnBCXgq.net

95や2000より退化してるよな11は数字少なすぎ

21 :名無し‾3.EXE:2021/10/05(火) 09:30:04.13 ID:oitFolT8.net

Windows Defenderのスキャン時間が少し延びた
ファイル配置が最適化されてないからかな…

70 :名無し‾3.EXE:2021/10/10(日) 10:42:24.83 ID:D5PpqN5w.net

いまは11対応ドライバーがないから不便だろう
だが10が2025.10.25に延長サポート切れるから
あと4年15日で11対応ハードを購入すればいい
10の状態でハードを変えても問題なくいけるから
OSは無料なのでハードを買えばいい
4年の猶予はあるからいま買うなら
intelなら12世代、Amdならryzen 6000あたりを狙って
ギリギリまで待つならその時の最新ハードにすればよい
おすすめは後者かな
今のハードは10よりの設計だし

103 :名無し‾3.EXE:2021/10/17(日) 16:19:01.54 ID:W3z7ttMS.net

右クリックメニューが1階層深くなったことや、各項目を自由な位置に配置できなくなったスタートメニューが気に入らない。
レジストリ変更やフリーソフトによるカスタマイズも今後の大型アップデ−トなどで無効になったらうざいな。
一方で、導入するメリットが何も思いつかない。角が丸いデザインが好きってぐらいか?

47 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 04:05:04.38 ID:XTBBhkjD.net

そりゃ動作確認が終えるまでは待ったを出すだろ

24 :名無し‾3.EXE:2021/10/05(火) 14:40:05.30 ID:5P3GeNMV.net

互換性があるから配布の必要はないぞ
今までと一緒

97 :名無し‾3.EXE:2021/10/17(日) 14:20:42.15 ID:PMJJteI9.net

ここは12まで待つのが正解
Windows3.1から使ってる俺の感

48 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 09:04:03.15 ID:14iffM9a.net

米AMDは米Microsoftと共同で、先日正式公開されたWindows 11において、AMD製CPUを利用している場合、一部のアプリの性能が低下する不具合があることを公表した

48 :名無し‾3.EXE:2021/10/08(金) 09:04:03.15 ID:14iffM9a.net

米AMDは米Microsoftと共同で、先日正式公開されたWindows 11において、AMD製CPUを利用している場合、一部のアプリの性能が低下する不具合があることを公表した

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ52

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/12/29(土) 12:31:38.07 ID:NxP8m7fL.net ■月例更新スケジュール セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。 …

  • 【顔デカ爺】西川カスヒサ【激臭ハゲ】

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2021/11/08(月) 18:39:27.65 ID:zEQatKkL.net Dos時代のしがらみで周辺機器を中心にPC Watchで粗製乱造の絵日記を細々と 不定期と称して必死に…

  • [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ46

    元スレ 1 :あぼーん:2018/10/18(木) 22:03:28.37 ID:auhwPetO.net あぼーん 381 :名無し‾3.EXE:2018/10/24(水) 19:00:01.74 ID:mz6/qld…

  • [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ116

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2022/02/26(土) 12:43:05.82 ID:Og/ajpAe.net <2022年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日> 2022年3月 3月9日 (3月…

  • Microsoft Edge Part14

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE :2020/07/14(火) 03:03:41.42 ID:66UeRVWu.net Microsoft Edge Chromium版も正式に公開されました 日本語サイト https:/…

  • 【RT7Lite】RT Se7en Lite その1

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2010/12/30(木) 19:15:29 ID:eMupMgRP.net Windows7インストールDVDにSPやHF、ドライバの統合から、不要コンポーネントの削除、 無人インスト…

  • ”ブリーフケース”って使い道あるの?

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:04/08/25 17:35 ID:eFpBcfoh.net ウインドウズ95からずっとあるけど俺は一度も使ったことがない。 130 :名無し‾3.EXE:2005/05/05(木) 1…

  • 【田】Windows10 Part153

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/11/08(木) 23:25:05.59 ID:8ASumV1u.net Windows製品サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/window…

  • ESET Smart Security その39

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2016/08/17(水) 00:26:46.84 ID:awcSNduv.net 「ESET Smart Security」の総合スレッドです。 http://canon-its.jp…

  • ブラウザ?Edgeでいいじゃん。Chromeと完全互換だし

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/12/07(金) 08:41:00.77 ID:ho56D9tB.net OS標準だしね。わざわざ変える必要性もないよね   67 :名無し‾3.EXE:2019/01/10(…

  • Windows 7を使い続けるよ Part3

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2019/10/25(金) 18:12:23.10 ID:ArJGOcfu.net まだまだ企業を中心に活躍中? Microsoft Windows 7 [リリース日] 無印 2009年…

  • [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ76

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2019/11/27(水) 14:52:50 ID:x2FfXkBm.net ■月例更新スケジュール セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。 日本で…

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑