無料でVMwareを使うスレ Part 1

1 :とある名無しの仮想マシン:2009/11/04(水) 13:29:20 ID:MekQpRYB.net
このスレはソフトウェア板の総合スレPart22の174が独立して出来たスレです。
当面は174がしていることやまとめたことをづらづら書いていきます。

このスレでは主にVMware Player/VMware Workstationを使った
ホストWindowsXP、ゲストWindowsの仮想マシン環境についての話題を扱います。

・初めて見る人へ
 VMwareとは、Microsoftが提供するVirtualPC/XP-modeと同様の機能を有する仮想PCソフトです。
 しかし、VirtualPCと比較して実行効率が高く、最新のPlayer3/Workstation7ではWindows7のAeroが動くなど、Direct3Dをしっかりサポートしている点が特長です。

PlayerとWorkstationのバージョン対応は以下の通り
virtualHW.version
  / 対応Player version
         / 対応Workstation version
7 / 2.5 – 3.0 / 6.5 – 7.0
6 / 2.0x    / 6.0x
4 / 1.x    / 5.0 – 5.5x

VMware社の当該ページ
http://www.vmware.com/jp/products/player/
http://www.vmware.com/jp/products/ws/

77 :名無し‾3.EXE:2011/07/18(月) 14:43:52.84 ID:PlqJWnqk.net

一応、別のサービス化するソフトを使った例なら見つかるんだけどね。
だけど、外に公開するサーバならESXiがパフォーマンス的にもよさげ。

78 :名無し‾3.EXE:2011/07/20(水) 06:46:33.38 ID:JNfd3N2Q.net

スゲーわかりやすいテンプレ
もう2年近く経ってるけど、どう変わったのか、最新版が欲しいな

13 :名無し‾3.EXE:2009/11/05(木) 19:24:35 ID:Wew0LRRo.net

>>12
いや、そこvhd限定スレじゃん。検索しまくっても存在に気が付かなかったけどさ。

だから別にXP-modeとかVPCイメージとかを利用するスレじゃないんですよここは。
なんなんだよWindows板は。
お前ら違法利用にしか興味ないのか。

141 :名無し‾3.EXE:2018/04/14(土) 11:19:39.74 ID:E1T3m3cs.net

 
価格.com 価格比較

CFD
W3U1600PS-4G
[DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] ¥7979(最安)
  _  _  _

W4U2400PS-4G
[DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] ¥10626(最安)
BIOSTAR TB250-BTC+ ¥13375(最安)
Core i3 6100 ¥12937(最安)
玄人志向 KRPW-N500W/85+ ¥4704(最安)

合計 ¥41642

これで少しは VMware Player も軽量動作になるかしらん?

39 :名無し‾3.EXE:2009/11/14(土) 00:21:29 ID:SiS6ingf.net

>>28-29
詳しく教えてくれ!
そういう情報がほしい!
永遠に無料で使い続けたい!
30日で終わりなんて嫌だ!・・・また1から入れなおし嫌だ!

33 :名無し‾3.EXE:2009/11/06(金) 22:47:55 ID:Ic99Veyy.net

以前のデュアルブートおさらい
ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm

おまけ
あのOSはWindows 7でVHDブートできるのか?
ttp://builder.japan.zdnet.com/sp/windows-7/story/0,3800092267,20396169,00.htm

>>32の方法について
Windows7は仮想デバイスをちゃんと認識しているから出来るんだろうが、
WindowsXPの環境でvmdkに変換した仮想デバイスをマップしても、ドライブのイメージ操作が出来ない。
仮想デバイスを丸ごと装置として認識するようなマウント方法を取らないと・・
CD革命とかなら仮想デバイス作ってくれるから丸ごとコピーできるんだけどなあ・・

Gizmo Drive v2.7.6
VHDをマウントできる仮想ディスクマウントツール。
ISO化、ISO焼きもできるけど物理パーティションは無理だった。

DDWinは物理ドライブすら認識してくれなかった。
標準管理ツールは当然物理ドライブしか認識してくれない。

ISO化→マウント→コピー・・・いや無理でしょ。

4 :名無し‾3.EXE:2009/11/04(水) 20:18:49 ID:MekQpRYB.net

[ライバルスレ]
Microsoft VirtualPC 2007 Part2
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232869487/

XPモード 専用スレ
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256172629/

XP-modeからのインポート利用についてはあちらで盛り上がってるので、
こちらではせいぜいqemu-img.exeで変換までにしときましょうか。

こんな感じでvhdを変換できちゃいます。
c:¥temp>qemu-img.exe convert -f vpc [元となるvhdファイルパス] -O vmdk [作成するvmdkファイルパス]
ツールはこちらから入手できます ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/qemu/
ダウンロードするのはqemu-0.10.6-windows.zipです。お間違えのないように。
ですが、vhdを変換した後、仮想マシンを構築する必要があり、手間がかかるので、普通にインポートしたほうが楽でしょう。

この変換ツールを使うとWindows7のvhdイメージまで利用できちゃいます。
Microsoft Windows 7 90-Day Eval VHD
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=606ae07e-b7db-405b-974b-dd61fc41add4&displaylang=en
※このイメージには106キーボードが見当たりません。

ついでにVMware WS 直リン。インストールはskipで、起動にはPlayer使うのが楽。
ttp://www.ring.gr.jp/pub/pc/forest/v/vmware/VMware-workstation-full-7.0.0-203739.exe

59 :名無し‾3.EXE:2010/07/24(土) 00:56:01 ID:P5Qyd0nc.net

WorkstationよりPlayerのが使いやすい。

108 :名無し‾3.EXE:2014/11/28(金) 16:25:36.17 ID:gFcN3cxd.net

>>102
仮想マシンを2台以上起動するなら8GBでもきついです
12GBもしくは16GBほしいところ

113 :名無し‾3.EXE:2014/11/28(金) 23:43:28.26 ID:zGgDiGuv.net

>>112
i7は来年の目標です。i3とduoと、古いPentium2か3のがあって
妻が古いのを使っててyahooメールが見れないとか散々文句いうので
duoの方をまわします。

76 :名無し‾3.EXE:2011/07/18(月) 12:22:22.34 ID:L5ET3nBz.net

VMWare Playerがサービスとして起動できればなぁ…
Serverの方はもう新バージョン出ないし

143 :名無し‾3.EXE:2018/04/16(月) 14:38:39.03 ID:S/VNYpl/.net

 
貧乏なので↓今は買えないけどとりあえず

B250-BTC BIOSの設定
Fast Boot Disabled(Default)
CSM Support Enabled(Default)
Attempt Secure Boot Disabled(Default)

VT-d Enabled(Default)

ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898540
セキュアブートの無効化

一部のPCグラフィックカード、ハードウェア
オペレーティング システム
(Linuxや以前のバージョンのWindows) を実行するには
セキュアブートの無効化が必要になる場合があります

互換性サポート モジュール(CSM)を有効にして
従来のBIOSオペレーティングシステムをサポートします

ttps://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_28_important.html
まとめ
CSM 有効 / セキュアブート無効 / Fast Boot 無効

↑これでXubuntu16.04.4DailyBuildとかが起動するのか?
試してないのでわからないけど…

8 :名無し‾3.EXE:2009/11/05(木) 00:37:13 ID:/10n7m1O.net

独り言書き連ねるだけならBlogなりWikiなりでやっとけよ

43 :名無し‾3.EXE:2009/11/25(水) 23:24:56 ID:KGd96jEN.net

>>40
ヤホッてもいいと思うけど

72 :名無し‾3.EXE:2011/07/16(土) 13:54:42.16 ID:5oWDxtxj.net

設定ファイルと使ってるCPUが同じならちょっと分からんが、どちらかが違えばハードウェア構成が変わってる可能性がある。
特に別のCPUのマシンに持ってくと仮想マシンのCPUも変わるから、Win7なら問答無用で再アクチ要求される。

>>70
プレーヤならずっとタダだよ!

100 :名無し‾3.EXE:2014/05/09(金) 02:58:54.71 ID:hmqwzcI0.net

>>99
高速スタートアップには対応してないからあんまり意味ないと思う。
2TB超のブートテストが出来る程度。

134 :名無し‾3.EXE:2016/06/24(金) 16:54:00.82 ID:ZogrF/De.net

ああすみません3つのモニターを認識してました。

46 :39:2009/11/30(月) 02:49:26 ID:rjTBol5h.net

>>41-42
ありがとう

84 :80:2012/06/12(火) 22:29:17.99 ID:IdHdEoxl.net

55 :名無し‾3.EXE:2010/04/10(土) 16:38:30 ID:Xri6DXzv.net

VMware Player持っている人に聞きたいんだけど、
VMware Playerのインストーラのexeがあるフォルダと
同じところに、index.htm ってファイルがあると
それが読み込まれない?

Install Shield? (bootstrapper.exe?)の仕様なのかよくわからないけど、
ブラウザのダウンロードフォルダに、ダウンロードしてから
いざインストールしようと思ったらindex.htmがスタート画面に表示されて、
その後何も操作ができなくなってしまった。しばらくはまったよ。

67 :名無し‾3.EXE:2010/10/12(火) 05:14:42 ID:+uw79jkd.net

>>66
> 1番目のファイルはディスクの先頭63セクタだけが保存され、残りは2番目以降のファイルに格納されます。
おもしろいね。
これはWDのEARSについてる、先頭1セクタだけずらす機能と同じような仕組みだよ。
先頭の物理パーティション1つだけに限りアライメントが一致する。

しかし、ベンチマークはどうしたら取れるんだろうね。
アライメントが不一致な環境でさえ気にならないほどだし。

18 :名無し‾3.EXE:2009/11/05(木) 21:14:33 ID:Kwz4dy2S.net

>>17
好きっ

110 :名無し‾3.EXE:2014/11/28(金) 21:08:15.22 ID:EIjtTyq/.net

すれ違いなのは分かるが
正直Macの乗り換えるのが正しい選択です。
外はMacBook Air8GB i7 モデルだが
XPとWindows8.1Pro (64) Media Center Edition
同時起動しても余裕です。
Windowsはメモリーの使い方が恐ろしく下手でパフォーマンス悪いです。
>>109
別に特殊な事をしなくても ターミナル起動させれば
Linuxコマンドですよ。半透明のグラス風にも出来ます。
ついでにターミナルはタブ化してます。
http://d.hatena.ne.jp/aoe-tk/20110819/1313763216
Macの解像度は好きなように設定可能で ソフトは有料ですが。

チャンポン環境を使うならキーボードは英語モデルをお勧めする。
#日本語最速環境も英語です 切替がcapsになるため。

71 :名無し‾3.EXE:2011/07/16(土) 11:36:09.48 ID:FBJ2zyTe.net

linuxのvmware playerだとie6検証用xpのアクティベーションが弾かれるけど
windowsのvmware playerだと通る不思議

いちいちデュアルブートの起動するのめんどいんだけどなあ

92 :名無し‾3.EXE:2012/11/05(月) 23:09:19.83 ID:xyNwRPWM.net

ホストとゲストではHDDを別にすべき。
2TBが8000円ぐらいなんだから買ってきてみたら。

122 :名無し‾3.EXE:2016/06/02(木) 00:40:06.81 ID:lctFrl8o.net

Vmware PlayerにWindows 2000 Advanced server等をPAEモードで3GBを
超えるRAMを使用するとes1371のサウンド有効だとクラッシュするようです。
Windows XP SP1やWindows XP SP3(RAMリミット解除パッチ)やWindows 2003では
PAEで3GB超えたRAMで正常に作動したので、Windows2000のドライバ(es1371mp.sys)の
出来が悪いのようです。ちなみにXPのes1371mp.sysをWin2000に入れても動きません。
試行錯誤の結果、NT4.0のes1371では音が出なかったので、
しょうがないのでサウンドをSB16にするのが暫定的な解決方法です。
まだHD Audioは試していません。

142 :名無し‾3.EXE:2018/04/15(日) 21:13:34.36 ID:kVlF5I5/.net

 
>>141の訂正

マザー
B250M PRO-VH ¥7499 Amazon.co.jp
Graphics VGA HDMI
Audio Realtek ALC887
LAN Realtek RTL8111H

CPU Celeron G3900 ¥3950 ソフマップ.com
メモリ F4-2133C15D-8GNT [4GB 2枚組] ¥9880 ドスパラ

電源 KRPW-N500W/85+ ¥4700 Amazon.co.jp

7499+3950+9880+4700=26029

その他もろもろは流用で
これでXubuntu16.04.4DailyBuildとかも起動すれば良いと思うけど…

ttps://ark.intel.com/ja/products/90741/Intel-Celeron-Processor-G3900-2M-Cache-2_80-GHz
バーチャライゼーション・テクノロジー
VT-x はい
VT-d はい

6 :名無し‾3.EXE:2009/11/04(水) 22:44:23 ID:MekQpRYB.net

>>5の補足
仮想とは言えXP-mode/VirtualPC/VMwareはコンピュータなので、一度でも認証したら他の仮想マシンに取り込んで使うことは出来ません。
XP-modeはカスタマイズされたVirtualPCなのでどちらでも利用できると思いますが、
どのライセンスをどの仮想マシンで認証したかは記憶しておく必要があります。

> 最大4つの仮想化インスタンスを許可しています
これは仮想環境限定でライセンスが4つあるということでしょうが、認証の仕組みから1台の仮想マシンをXP-mode/VirtualPCとVMwareの両方で認証すると言うことは出来ないでしょう。

177 名前:名無し‾3.EXE[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 17:36:25 ID:WtUWJZ6N
VPCの良いところ
・VHDが7直接簡単に扱える。
・RemoteAppが使えるので仮想有効時のみヌルヌル。
・安全性のため?D&Dは廃止
VMwareの良いところ
・ゲスト内でヌルヌル動く。
・ホストからD&Dできる。
・同じゲストをLinuxやOSXでも扱える
・実機からのインポートや最適化など周辺アプリが充実してる

38 :名無し‾3.EXE:2009/11/08(日) 20:37:52 ID:sM23qzjH.net

マルチブートできた

>>32はちょっと間違い
VHDからのブート手順はWindows7をインストールしてもしなくても大して変わらなかった。
XPのブートは、Windows7のブートマネージャに追加することで実現する方が簡単だった。
ブート設定が面倒なら、単純にブートフラグを付け替えるだけでもいける。でもそれだと切り替えが面倒。

詳しくはttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/12-14

97 :名無し‾3.EXE:2014/04/27(日) 06:20:25.30 ID:dxpsyFaQ.net

PCを10年ぶりに新調してOSをXP→8.1にしたら、
動かないソフトやハードがあったので、
VMware playerってのを入れてみましたが、
これってシリアルとかパラレルとかのレガシーデバイスは使えないんですかね?
シリアルMIDIドライバーを入れてMIDIファイルをWinampで再生したら、
画面がブラックアウトして操作不能になりました
パラレルの方はマザボ(GA-Z87X-HD3)にヘッダーがあるのですが、
コネクターを買ってないので試してないです

114 :名無し‾3.EXE:2014/11/29(土) 09:13:20.01 ID:mKcwODDK.net

>>112
VMwareがメモリが増えないように見えるのは
ファイルシステムと連動して使ってる部分だけをメインメモリに読み込むから
mainMem.useNamedFile = “TRUE”
これを設定ファイルに記述するとVMwareのmemsize = “2048”などで設定したメモリ分だけ
メインメモリを消費する

60 :名無し‾3.EXE:2010/09/11(土) 20:57:23 ID:zXlQbrKD.net

最新のってdirectX9のゲームは快適に動きますか?
5.5でやったら動かなかった・・・・

53 :名無し‾3.EXE:2010/01/26(火) 23:55:53 ID:EoZvJdtl.net

0x80072EFE or 0x80072EFD がでてWindows 2000で
Windows Updateできない。

Windowsのよくある問題であちこち調べたが、
なんとVMwareが問題だった模様。

もともとVMware Server 2.0の仮想マシンを
VMware Player 3.0に移行したのだが、ネットワークの設定が
・ブリッジ
・NAT
・ホストオンリー
・Bridged
という風になぜかブリッジが二つあって、たぶん最後のBridgedは
VMware Serverの古いブリッジなのだろう。一度NATに変更したら
次からは表示が消えていた。

それからブリッジに戻すとWindow Updateができるようになっていた。
(でもNATではできなかったな)

普通のネットワークはちゃんとできていただけになんで
古いBridgedでは動かなかったのか知らないが、何度も再起動をしても
WindowsUpdateできなかったのが、VMwareのネットワーク設定を変えたら治ってしまった。

68 :名無し‾3.EXE:2011/04/24(日) 22:38:23.14 ID:QnpTpT6+.net

test

86 :名無し‾3.EXE:2012/08/24(金) 04:20:12.10 ID:WizCppdZ.net

>>1
PlayerとWorkstationのバージョン対応は以下の通り
virtualHW.version
  / 対応Player version
      / 対応Workstation version
9 / 5  / 9      Windows 8 、USB 3.0 対応
8 / 4  / 8      仮想VT-x/EPT対応
7 / 3.0 / 7.0     Windows 7、Aero 対応、Player だけで仮想マシンを構築可能に
7 / 2.5 / 6.5     ユニティ モード 搭載
6 / 2.0x / 6.0x     Direct3D 正式対応
4 / 1.x / 5.0 – 5.5x

リリースノートから
Workstation 7.1  Windows 7 および Windows Vista ゲストでの OpenGL 2.1 のサポート
Workstation 7.0  Windows XP モード互換、IPv6 サポート、仮想プリント、仮想ディスクの拡張、コンパクト化
Workstation 6.5.1 3D グラフィックス いくつかの機能が改善され、Windows XP ゲストでの 3D パフォーマンスが向上しています。
Workstation 6.5  Windows XP ゲストでの高速 3-D グラフィックス

24 :名無し‾3.EXE:2009/11/05(木) 23:42:15 ID:Wew0LRRo.net

>>23
分かったら出て行けよ

29 :名無し‾3.EXE:2009/11/06(金) 12:08:49 ID:GTT85vew.net

>>28
そういや、Workstationの評価版の期間を違法延長してるのをブログに書いてるアホがいたっけな

102 :名無し‾3.EXE:2014/11/27(木) 12:01:24.52 ID:oembdltK.net

ホストがWindows7pro 64bitで
ハードがcore-i3 ram 4GB

VMWare入れWindows10やLinuxを動かすには
RAMが少ないと思っています。
とりあえず8GBとか最低4GBとか、可能なら16Mとか
思いますがRAMどの程度追加すべきでしょうか。

94 :名無し‾3.EXE:2012/11/14(水) 05:38:12.05 ID:fHv/Yh2j.net

おお諸君元気かー?
君らのM$ Win7?8?ホスト環境のPlayerではESXi簡単に入って
ESXiの仮想ゲストも簡単にネットに繋がるのかい?

で、そのパフォーマンスはどうだい?

138 :名無し‾3.EXE:2017/04/01(土) 02:02:22.63 ID:5ViGfKUZ.net

公式機能には無いけど公式サイトで配布されてるツール使うと
バックグラウンド起動も出来るようになったんじゃなかったっけ

80 :69:2011/10/25(火) 08:51:36.22 ID:gquYbuBJ.net

90 :名無し‾3.EXE:2012/11/03(土) 06:19:43.82 ID:EoNbTIdQ.net

ありがとう!メモリの条件はクリアしてるけど
BIOSのその項目は確認して実際にあったら
パッケージ版のWin8 Pro 買って入れてみる。
画面写真まで入れてくれて、詳細に返答いただき感謝!

26 :名無し‾3.EXE:2009/11/06(金) 04:10:18 ID:eF7Ayy7F.net

>>9
>昔俺が描いた窓辺ななみにすら専用スレがあるんだしいいじゃないか。
どういう意味?

63 :名無し‾3.EXE:2010/10/02(土) 09:00:50 ID:2TwpfPD1.net

ttp://scripts.web.fc2.com/scriptsup/aft-disk.zip
AFT対応フォーマットのVMwareの仮想ディスクを作ったのでうpしたよ。

 ・VMware Player 3.1.0 Build-261024上のWindows 7 RC で作成
 ・40GBの可変サイズディスク

  割り当て量  /全容量
1.8GB+7.8GB / 40GB
2.4GB      /40GB
3.40GB     /40GB

セットアップDVDで作ると先頭に邪魔なのができちゃうし
インストールするのも面倒だしね。

AFTってWDのEARSとかサムソンのHD204UIとか東芝の・・とかで採用されている
物理セクタサイズが4096バイトな仕様のこと。

普通は1セクタ512バイトなんだけど、NTFSのクラスタサイズが4096バイトなので
ズレがあると1回のアクセスで複数セクタにまたがって読み書きすることになる。

で、XPとかだと通常63セクタ目から開始するおかげで全部ずれちゃっているので
それを何とかしなきゃいけないんだけど、XPをインストールしてからではほぼ手遅れ。

気にせず使うという方法もあるが、うpした仮想ディスクを使ったりすることで
アライメントが一致した状態で使うことが出来る。

あ、仮想マシン上のアライメントのズレが実ファイルに反映されているので。

137 :名無し‾3.EXE:2017/03/24(金) 23:59:31.55 ID:IjRBetvV.net

VMWarePlayerは最近のバージョンなら公式でサービス化できるようになったりした?

54 :名無し‾3.EXE:2010/03/31(水) 19:20:07 ID:oFQYwkcD.net

win7x64 32bitアプリ入れるのにVMware Player入れて
使いやすさに感動したんで上げときます

79 :名無し‾3.EXE:2011/09/12(月) 23:52:13.83 ID:GeZ8eWc1.net

>>76
Serverでもうちょっとがんばって欲しい

50 :名無し‾3.EXE:2009/12/04(金) 19:05:31 ID:zNXW/o/C.net

VMwarePlayer 3.0上でタイムリープブートベンチでそこそこのスコア出るようだな
Phenom II X4 940にAMD780GオンボードVGAでスコア40出てる模様

タイムリープブートベンチ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241876772/

343 :Socket774 [↓] :2009/10/26(月) 17:43:35 ID:CRkLdq7z
xpmodeじゃ起動すらしないよ
virtualboxでベンチした

実機スペッコ
【CPU】 Phenom II X4 940
【Mem】 DDR2 2GBx4
【M/B】 GA-MA780G-UD3H
【VGA】 クロシコ 4850
【VGA Driver】9.4
【OS】 win7pro x64

VB設定
CPUは4コア割り当て
GPUメモリは128MB割り当て
メインメモリは4GB割り当て

実機だと高設定でスコア70+だけど、仮想だと低設定で1
仮想環境でも良いスコアが出る時代が来るといいな。ちなみに、ゆめりあは低設定で900でした

362 :343 [↓] :2009/11/05(木) 19:00:55 ID:9ujvlMFG
vmplayer3.0だと、普通に起動できました
AA入れると落ちるけどね。スコアは40+

30 :名無し‾3.EXE:2009/11/06(金) 18:42:29 ID:Ic99Veyy.net

>>7の訂正
VMware Player2.5を使えば〜 の一文は、XP-mode前提の話では恐らく使うことが出来ないので削除。
Windows7のWDDMが動くのでDirectX9 限定ではないだろうということで次のように。
・DirectX9が動く。  →  ・Direct3Dが動く。

訂正後
[VMware Player 3.0を使うとウマーなところ]
・CPUの仮装化支援(Intel-VTx/AMD-V)が無くても使える。ただしNXbit(No eXecute bit)に対応している必要はある。
・HALを入れ替えれば,マルチコア/プロセッサをきちんと認識する。(VBoxと違って,仮装化支援なしでもおk)
・Direct3Dが動く。

111 :名無し‾3.EXE:2014/11/28(金) 21:17:05.44 ID:EIjtTyq/.net

階層環境なので
おまけにGenymotion2 も紹介する。
簡単に言えばAndroidエミュレータで
速度が速い(実機の3倍)のとGoogleplay
ダウンロードアプリが動かせます。
#GPSとモーションコントローラが使えないので限定てきにはなりますが
ベースはORACLEのhttps://www.virtualbox.org/
genymotion
http://www.genymotion.com/
3Dもアクセラレータも動きます。
Androidは解像度が高めなのでMacベースにquickresを組み合わせるといい
http://www.quickresapp.com/
ここでも参考にしてインストールてみるといい
http://rikei-webmemo.hateblo.jp/entry/2014/08/03/011219

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑