OSをフラッシュメモリに入れてみたところ

1 :名無しさん:2008/04/17(木) 19:29:49 0.net
OSをフラッシュメモリにインスコした方がよくないか?
20G程度のOS専用のフラッシュメモリを搭載して
そこから起動すれば凄く早くなると思う。
フラッシュメモリからの起動を標準にすべき。なぜやらない。

57 :名無しさん:2014/07/12(土) 01:56:19.60 i.net

しかし寝るときに窓閉めないと

22 :名無しさん:2008/10/14(火) 06:22:39 0.net

 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!自殺なんて考えないで!
  |  |  また次があるよ!がんばって!体臭のきつい禿デブさん!
  ∪∪

45 :名無しさん:2013/09/16(月) 01:52:34.19 0.net

64コア&256Gメモリ搭載
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/12/news040.html
Piledriverコアを採用したAMDの新世代CPU「FX-8320」と「FX-6300」を売り出した。
FX-8320は標準3.5GHz/ターボ時最大4GHzの8コアCPU

56 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:19:25.85 i.net

ファイルがない場合は404です

66 :名無しさん:2014/09/20(土) 07:20:19.18 i.net

武田信玄「お言葉ではござりまするが、甲斐では誰一人、裏富士などとは申しませぬ。」

41 :名無しさん:2012/03/27(火) 17:08:19.53 0.net

ぶっちゃけた話もう10回ぐらい洗濯機でまわしてるけどぜんぜん使えてる

10 :名無しさん:2008/04/19(土) 00:22:58 0 ?2BP(1234).net

フラッシュメモリドライブ搭載ノートPC
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070605rx/

フラッシュメモリドライブ搭載dynabook SS RX1起動速度比較ムービー
http://jp.youtube.com/watch?v=m6m4u7Zg1Bk

75 :名無しさん:2014/11/11(火) 19:33:35.34 0.net

よほど安かったんだろうな

3 :名無しさん:2008/04/17(木) 22:57:24 0.net

フラッシュメモリってバックアップとる時に使うだけだろ

32 :名無しさん:2010/03/10(水) 18:39:10 0.net

リードオードリー

64 :名無しさん:2014/08/18(月) 05:51:11.59 i.net

来クンには2ちゃんねる経由で返信してくれる人がいるじゃない

17 :名無しさん:2008/05/04(日) 00:33:29 0.net

変な方向に動いている
著作権問題は面白い
初心者議論は誰ですか
眠たいので終りですごめん

60 :名無しさん:2014/07/20(日) 21:48:20.58 i.net

今更どうやって活性化させる気なんだ

80 :名無しさん:2014/11/28(金) 19:41:17.05 0.net

さらに2〜3年前に設備更新したからさらに良くなっていると言われている

46 :名無しさん:2014/03/15(土) 10:24:45.72 0.net

保守

4 :名無しさん:2008/04/18(金) 00:56:06 O.net

SSDの事じゃないの?

5 :名無しさん:2008/04/18(金) 01:00:39 0.net

5

83 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:14:08.71 0.net

iZooやったな!

36 :名無しさん:2010/09/13(月) 20:23:25 0.net

フラッシュメモリをオーブンに入れてみたところ、
1日目では、最初認識しかけたけど、認識できなかった。
2日目、完全に認識できなくなった。

19 :名無しさん:2008/05/04(日) 18:02:59 0.net

ReadyBoostもそんなに差異ないんだろうか・・・

58 :名無しさん:2014/07/12(土) 11:38:02.17 0.net

てめえはしつけえよ

85 :名無しさん:2014/12/26(金) 20:13:47.31 0.net

でもポイント使う買い物が思い浮かばない。

26 :名無しさん:2009/08/18(火) 21:47:15 0.net

>>9
SSDってNAND保持だったのか
電気を繋げておいた方がデータが消えづらい理由がやっと理解できた

67 :名無しさん:2014/10/07(火) 07:14:29.72 i.net

根方から抜けてサークルKの道に出たと思ったら道が通行止めになっててもう一度根方に戻された

7 :名無しさん:2008/04/18(金) 01:30:00 O.net

貧乏人はHDD使っとけって事だ

34 :名無しさん:2010/07/21(水) 13:09:41 0.net

P4-フラッシュというのが便利そうだけどまだ出来てないんだね
耐久力、転送速度、コストが今までより良いらしいね
デジレコやパソコンに使ってほしい

73 :名無しさん:2014/11/02(日) 17:25:22.25 0.net

MagicalOS

93 :名無しさん:2017/01/25(水) 16:28:52.09 0.net

MLCのSDカードあるよ

53 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:43:33.81 i.net

売れ残ったものはちゃんと処分しているのかな

39 :名無しさん:2011/10/12(水) 23:39:37.03 0.net

age

9 :名無しさん:2008/04/18(金) 23:13:23 0.net

NAND型フラッシュ・メモリーの需要が急増している。NAND型フラッシュ・メモリーと言ってもピ
ンと来ない読者も、デジタル・スチル・カメラ(デジカメ)の画像を記録するメモリー・カードと言え
ば納得いくのではないだろうか。そのカードの中身がNAND型フラッシュ・メモリーだ。
(略)
日経マーケット・アクセスでは、NAND型フラッシュ・メモリーを搭載する機器とそこに搭載され
る容量を推定することで、2012年までの NAND型フラッシュ・メモリー需要を試算した。その結
果、2012年には、32Gビット(4Gバイト)品の需要が約34億個で最も多い。ビット換算した全体
需要では、2007年の10倍超に増大する。

その内訳は、2008年と2012年では大きく変わる。2008年はメモリー・カード向けが最も多く
約48%、続いて携帯オーディオ向けが21%。しかし、2012年にはパソコン向けが61%で最
大用途になる。世界全体のパソコン生産台数のうち約28%がNAND型フラッシュ・メモリーを
搭載すると仮定した。

HDDの代わりにNAND型フラッシュ・メモリーを搭載したパソコンが2006年夏ころから発売さ
れているが、NAND型フラッシュ・メモリーが高価過ぎて、今のところ一部のハイエンド・パソ
コンのみにとどまっている。HDDをNAND型フラッシュ・メモリーに代えることで、パソコンの軽
量化、薄型化はできるし、耐衝撃性も上がるものの、HDD搭載モデルに比べると約5万円も
高い。

2008年にNAND型フラッシュ・メモリーの価格は大幅に下がることが予想されるが、それで
もNAND型フラッシュ・メモリーが高価であることに変わりはなく、一般ユーザーは手がでない。
2009年になれば、HDDモデルに比べて1万〜2万円程度の価格上昇に抑えることができ、
NAND型フラッシュ・メモリー搭載モデルの普及が本格化するだろう。

2008年はNAND型フラッシュ・メモリー市場でのシェア争いが激しくなりそうだ。東芝が積極
的な投資戦略を打ち出しているからだ。

86 :名無しさん:2015/01/12(月) 01:00:30.90 0.net

俺らはエージェントABC

51 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:50:28.68 i.net

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            –
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

28 :名無しさん:2009/09/01(火) 04:48:20 0.net

書き込み回数に制限があるから無理

84 :名無しさん:2014/12/14(日) 20:22:27.61 0.net

糖欠も怖いぞ

76 :名無しさん:2014/11/13(木) 21:15:37.84 0.net

ズボラウイルスに感染、隔離病棟(自宅の自室)に監禁拘束されている

72 :名無しさん:2014/10/31(金) 19:10:40.34 0.net

あそこにできんのかね。南幹線の渋滞がちょっと増えそうだ

18 :名無しさん:2008/05/04(日) 00:42:15 0.net

>>10
見たけど驚く程の差異はないんだよなぁ
デスクトップの表示までに1分以上違ってたら文句なしなんだろうが

31 :名無しさん:2010/02/24(水) 17:10:00 0.net

トゥス

63 :名無しさん:2014/08/05(火) 19:49:42.87 i.net

ビニール?なんかで応急処置をしているチンピラ風の男がいた。
事件の匂いがするな。

6 :名無しさん:2008/04/18(金) 01:24:46 0.net

SSD 【フラッシュメモリドライブ】

読み方 : エスエスディー
フルスペル : Solid State Drive
別名 : flash memory drive
分野 : ストレージ > SSD

記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置。
ハードディスクドライブ(HDD)と同じ接続インタフェース規格(ATA規格)を持っており、
HDDに代わる高速ストレージとして注目されている。
SSDはHDDのようにディスクを持たないため、データの読み書きの際に読み取り装置(ヘッド)を
ディスク上で移動させる時間(シークタイム)や、ディスク上の目的のデータがヘッド位置まで
回転してくる時間(サーチタイム)が存在しない。
このためデータの読み書きがHDDに比べて劇的に高速化されている。
またHDDのようにモーターを使ってディスクを回転させる必要がないため、消費電力も大幅に少なくなっている。
さらに、衝撃によって破損しやすいディスク駆動部分が存在しないため、耐衝撃性もHDDに比べて高いと言える。
ただし、同じ容量で比較するとフラッシュメモリはハードディスクに比べて高価なため、大容量化して利用するのが難しいという欠点がある。
このため、HDDとSSDを併用し、HDD内のの頻繁にアクセスされるデータのみをキャッシュとしてSSDに格納しておくといった使い方も考案されている。

25 :名無しさん:2009/08/03(月) 00:06:56 0.net

test

13 :名無しさん:2008/05/02(金) 00:37:59 0.net

各社高速版CFカード(S種M種?色々)やTr社SSD(遅い方)で遊んできた。
まだ固体起動使用数ヶ月の初心者だが200〜300倍速CFは差が大きい。
20年前のF通オxス並速度から他人に見せても分らない速度迄バラツキ大。
UDMA対応とか有るのかもしれんが俺の実力では面倒なんで未確認。
特にクルーソーCpu用のIDE設定がよく分からん(ex.名機?NEC-LX60など)。
唯一つ言えるのは昔の小型機(東芝2桁Lib等)が生き返り現場で現用可。
たとえ書換寿命1万回でも3ヶ月でCF取替OS再インストールなら勝ち目有り。
とにかくドカンと落下しても良い環境では巨大。以上弱小3K企業の現場。
過疎っているので好い気になって追加(↑12に同意するとマズイのかなぁ)。
現在は、A〜社266倍速4Gb等CFの成績がよろしい。IDEアダプタの差は無い。
P〜社の高速8Gbと32Gbは未確認、ふ〜266の16Gbは期待外れバックアップ用。
最近までCFカードでも長寿命Sと速足の人生型Mがあるのは知らなかった。
重機がパソコンを踏んだという旧IBM並の話は身近に有る実話(1.8in東芝)。
識者の方、短命安価CFと、高価CFと、1.8HDDの、実体験をお教え下さい。
最後に厚かましいですがWindowsのライセンスはMs未登録なら移植可能??

94 :名無しさん:2017/01/30(月) 22:48:49.81 0.net

何て当たり前のスレなんだと思ったら、10年近くも前に立てられてたのか
>>1は見る目あったな

54 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:00:41.67 0.net

てめえはうるせえよ

49 :名無しさん:2014/06/04(水) 06:24:47.33 i.net

景気の為に若い女性はもっと薄着にならないとね!

82 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:31:12.39 0.net

いまこの順位にいるのは通年の結果だから残留しても感動はないしたぶん怒号は飛ぶよ
降格ももう大宮とどちらかだけなので衝撃でもない

20 :名無しさん:2008/05/05(月) 14:03:18 0.net

早くなるの?

90 :名無しさん:2015/08/23(日) 16:11:42.36 0.net

■Linux■RAID SDカード OSカード■Windows■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1254348161/l50

40 :名無しさん:2012/01/25(水) 21:12:07.16 0.net

age

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 10万円でPCを買いたい人のスレ

    元スレ 1 :名無しさん:2021/01/27(水) 04:00:39.92 0.net 10万円程度でコスパがいいPCを買いたい人が集まるスレです 51 :名無しさん:2021/05/10(月) 13:12:30.62…

  • 一体型のデスクトップ買うんだけど

    元スレ 1 :名無しさん:2013/10/16(水) 17:57:44.83 0.net 実際どうなのよ 90 :名無しさん:2017/10/19(木) 18:36:59.31 0.net サブにはVESAサイズの小型デ…

  • Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 22

    元スレ 1 :名無しさん:2021/01/04(月) 00:57:25.80 0.net ThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです 機種専用スレなので、直接関係ない次世…

  • 【特集】 Intel corei7に求めること 【集中討議】

    元スレ 1 :名無しさん:2014/05/23(金) 14:36:59.91 0.net 現在のインテルのハイエンドCPU、”core-i7″について、 徹底的に研究、ユーザーが求めること、理想の…

  • 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1041

    元スレ 1 :名無しさん:2020/06/16(火) 21:42:00 ID:0.net 質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ 名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受…

  • 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1066

    元スレ 1 :名無しさん:2021/08/21(土) 03:21:57.15 0.net 質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ 名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受…

  • パソコンについて教えて下さい

    元スレ 1 :名無しさん:2008/01/19(土) 23:21:38 O.net パソコンについて教えて下さい パソコン持ってません 買いたいのですがどうやって選んだらいいのか 104 :名無しさん:2013/09/2…

  • ドスパラ最高

    元スレ 1 :名無しさん:2016/02/18(木) 05:32:33.98 O.net ドスパラ最高 252 :名無しさん:2016/05/01(日) 01:41:56.83 0.net ガレリアXTポチってみた。初ド…

  • DELL DIMENSION8300 Part4

    元スレ 1 :名無しさん:2011/03/13(日) 18:17:40.50 0.net DELL DIMENSION8300 Part4 前スレ DELL DIMENSION8300 Part2 http://hiba…

  • 勉強机でデスクトップ環境を作りたい

    元スレ 1 :名無しさん:2015/11/25(水) 21:21:53.60 0.net PCデスクを購入したいけど置き場所がないので勉強机をなんとかしてきれいな環境にしたい 23 :名無しさん:2016/07/13(水…

  • メーカーはなぜ水冷液冷PCから撤退してしまったのか

    元スレ 1 :名無しさん:2010/04/21(水) 18:47:02 0.net 日立、世界初の「静音水冷システム」搭載ノートPC http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/071…

  • ドスパラpart72

    元スレ 1 :名無しさん:2021/12/01(水) 05:17:59.84 0.net       ,,、r””” ゙゙̄`”ー .、     ,rニ,_ ミ| ヽ./‾‾…

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑