Win10がBash・linuxコマンドに公式ネイティブ対応★3

1 :名無し‾3.EXE:2016/04/06(水) 10:09:15.71 ID:J+dna/He.net

本日から始まった開発者カンファレンス Build 2016で、マイクロソフトがWindows専業以外の開発者にも嬉しいニュースを投下しました。
Windows 10は今年夏に提供予定の一周年アップデートから、Unix / LinuxのコマンドシェルBashが使えるようになります。

Windowsには cmd.exe や PowerShell など自前のコマンドライン環境がありますが、Unix / Linux の Bash は当然ながらそのままでは動きません。
Bash や Linux / Unix 向けに書かれた多くのコマンドラインツールが使えないため、Unix系の開発者からWindows
が「『本物の』コマンドラインも使えないOS」呼ばわりされたり、開発者にOS Xが好まれる理由になってきました。

しかし本日から始まった Build 2016カンファレンスのキーノートでは開発者向けの新機能として、Ubuntu Linux のBashがそのまま、
Windows上でネイティブ動作する機能の追加予定が発表されました。

これはマイクロソフト版のBashっぽい何かではなく、またVM上の動作でもなく、新たに開発された
「Windows Subsystem for Linux (WSL)」を介したネイティブ動作であるとのこと。BashのバイナリはUbuntu Linuxの
開発を主導するCanonicalが、Ubuntuとまったく同じものを提供します。

Bash on Ubuntu on Windows 10は、今年夏に提供予定のWindows 10 Anniversary Update に含まれる見込み。

Windows 10 now has support for Bash and the universe of open source command line tools. #Build2016 pic.twitter.com/5KeBeVg0wU
― Windows Developer (@windowsdev) March 30, 2016

AOL 2016年03月31日 06時15分
http://japanese.engadget.com/2016/03/30/windows-10-bash-ubuntu-linux/

前スレ 【Win10でlinuxコマンドが使える】Windows10がBashに公式ネイティブ対応 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1459471519/

301 :名無し‾3.EXE:2016/06/07(火) 21:18:43.22 ID:wov7ydl9.net

bitsadmin とか PowerShell の Invoke-なんちゃら とか

139 :名無し‾3.EXE:2016/04/15(金) 19:59:49.84 ID:ZxTVYt/S.net

>>135
時代遅れすぎですねぇ >コマンドラインでテキスト整形

22 :名無し‾3.EXE:2016/04/07(木) 10:06:29.32 ID:fDUMHs1H.net

>>20
それな
互換の話題って結局何もしてないようなもんだ

403 :名無し‾3.EXE:2017/06/07(水) 22:14:14.46 ID:MWpIB97/.net

>>402
ないよ? だって勉強してきてって言われただけだからね
勉強してこいといった目的をいってくれなければ、
何を話せば良いのか全く意味不明

> WindowsがLinux互換と言うのはどこソース?

Windows Subsystem for Linuxの互換性はどこまで上がった? – MSが検証結果を詳細報告
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/14/078/
> Creators Updateにおけるシステムコールテストは、パスが744件、
> エラーが93件、未実装が171件、スキップが102件で合格率は
> 73.81%へ上昇した(未実装を含まない場合は88.88%)。

335 :名無し‾3.EXE:2016/08/15(月) 09:38:47.05 ID:yaI0hjBe.net

431 :名無し‾3.EXE:2018/03/07(水) 21:00:56.32 ID:qltguAY6.net

「Debian GNU/Linux」が“ストア”に登場
「ストア」アプリからワンクリックでダウンロード・インストールできる5つ目のLinux
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1110173.html

21 :名無し‾3.EXE:2016/04/07(木) 09:45:43.74 ID:Hqi3SFhd.net

>>20
誰も使わないモノをどうしてMSが実装することにしたんだろうね?
開発環境をOSXに奪われつつあるからだと思ってるんだけど。
まぁ俺みたいなプレインスコ機使ってる事務屋には関係ないんだけど。

51 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 12:20:06.88 ID:kmLYHymi.net

>>50
サポートがある。これが重要。
個人で使ってる分には必要ないけどね。

83 :名無し‾3.EXE:2016/04/12(火) 02:50:48.40 ID:bRRbuCo7.net

>>79
OSXのコマンドラインは固有機能への拡張が色々と成されてるから便利だけどね

410 :名無し‾3.EXE:2017/06/10(土) 18:31:48.56 ID:B4j57pJl.net

>>409
超理論でワロタ

46 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 11:41:55.52 ID:kmLYHymi.net

>>45

GOWやらcygwin、msysならできますが、今回のものはできなさそうですね。
私もWindows上のエディタを呼び出して編集することが多いですが
デメリットに感じますね。

「そんなもんつかわんからデメリットになるわけないだろ。
viかemacsに決まってるだ。あぁ、キモイキモイw」

とかいう人が出そうだけどね。

382 :名無し‾3.EXE:2017/04/12(水) 00:20:22.22 ID:2EnI/Qpn.net

60 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 19:36:29.19 ID:FFAAv/4f.net

>>52
Windowsの世界からLinuxを世界を操作することはあまり想定してないでしょ。
かなり作りこまないといけないのに、MSにメリットが少なすぎる。
Windows中心で、Ubuntuで簡単に管理できるツールも使いたい、
これがMSの想定している用途では?

61 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 19:38:19.58 ID:FFAAv/4f.net

>>59
Windowsとの比較で言うとMac OS Xは最初から生まれてもいない。
とMac OS X上のBathyScapheから書き込み

134 :名無し‾3.EXE:2016/04/15(金) 12:16:06.20 ID:Cn8yDB+N.net

>>130
考えてみてください

70 :名無し‾3.EXE:2016/04/09(土) 20:47:04.57 ID:VDP0Eh86.net

>>69
ネタはいいよ。gccぐらいだったら今まででも何とでもなってたし。

209 :名無し‾3.EXE:2016/04/22(金) 23:22:24.81 ID:Fq+RFuIJ.net

スナップショットとって戻せば良いだけ
何もかも知らなすぎて説明する気が起きない
VM知らないくせにdockerとか無理しすぎで笑っちゃうわw

275 :名無し‾3.EXE:2016/05/03(火) 11:50:08.44 ID:bBCXs/U0.net

>>274
それは Windowsとbash(Ubuntu)が共存している以上不可避じゃないかなあ
「/mnt/ドライブ名」以下のフォルダはSHIFT-JISだと考えて使い分けるしかないんじゃないかな

例えば、普通のUbuntuの場合でも、そのUbuntuをsambaサーバーにした場合
samba管理下のフォルダはシフトJISのファイルだらけになるのと同じく。

401 :名無し‾3.EXE:2017/06/04(日) 17:04:29.53 ID:RAizsnzj.net

unauthorized

411 :名無し‾3.EXE:2017/06/10(土) 20:04:58.53 ID:Qj+F0d+E.net

もし本当に互換ならUnityなどのGUIがグリグリ動くだろうさ

43 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 10:44:39.42 ID:kmLYHymi.net

>>41

君としてはデメリットにならないってのは
それはそういう人もいるでしょうし、否定はしませんが。

416 :名無し‾3.EXE:2017/06/15(木) 00:05:31.77 ID:h+6xDzSH.net

>>413
それってWindows用のXサーバー使って、という話??

73 :名無し‾3.EXE:2016/04/10(日) 00:27:12.55 ID:NyEHtbsW.net

今時はaptっていうコマンドがあるから

295 :名無し‾3.EXE:2016/05/25(水) 12:44:58.14 ID:gpv3RVzf.net

automakeとautoconfがまたややこしくなりそう…

151 :名無し‾3.EXE:2016/04/16(土) 09:33:52.06 ID:rPSEg1BX.net

>>148
方程式からグラフを書くことは
> 計算結果の可視化とかで
とは全く別のこと
「グラフを書く」ということしか共通してない

211 :名無し‾3.EXE:2016/04/22(金) 23:33:10.87 ID:gNTme1cq.net

>>209
だから何か言えってw

本当はお前が知らないから
何も言い返せないんだろうが

412 :名無し‾3.EXE:2017/06/10(土) 20:52:37.54 ID:Ml2ISQaB.net

>>411
その理屈だとUnityなどが動かなければLinuxじゃないってことなるがいいのか?
俺の使ってるルータはLinuxが動いているはずだがな

220 :名無し‾3.EXE:2016/04/23(土) 01:02:04.94 ID:M5ibLP9d.net

>>219
知らねーけどそんな奴いたとしたら別人だし、お前もそいつと同じくらいものを知らないだろ
俺は外資で10年以上開発してるベテランだよ

317 :名無し‾3.EXE:2016/08/05(金) 06:47:45.54 ID:pEtOq/gy.net

散々色々やったんだけど、結局俺の力不足でapt-getが上手く使えないままだ
環境が悪いのかと思って、VirtualBoxにUbuntu入れて動かしてみたんだけど

普 通 に a p t - g e t 出 来 る ん だ な こ れ が

っつか、VBの側はDNSをLocalhostに見てて、ホストは問題無くネットに繋がってるから、これはこれでヒントにもなってない罠w
そもそもWin-bashは何で設定を書き直さなきゃならんのか不思議
書き直したところで何か元に戻っちゃうし

散々やってslが走らなくて、結局VBに頼って久々の本家でsl走らせて安堵できたよ
betaだからこれから良くなるんだよね@Win10-bash

399 :名無し‾3.EXE:2017/06/04(日) 10:18:55.96 ID:Z0jd0zV7.net

>>396
おい、どうした?
何のためにLinuxの歴史勉強してこいって言ったんだ?
何も言い返せないから、ただ単に負け犬の遠吠えしただけか?

332 :名無し‾3.EXE:2016/08/10(水) 01:22:16.09 ID:+OL9ecS7.net

>>331
いつのまにかそうなってたのね
じゃ平気だな

161 :名無し‾3.EXE:2016/04/19(火) 20:48:16.78 ID:rgm9LEa8.net

>>154
C#やVBScriptが使えればすぐに使えるし
逆にどっちもしらんのに今必要もないPowerShellだけ学ぶのは非効率

5 :名無し‾3.EXE:2016/04/06(水) 13:47:56.72 ID:0iGS1YWz.net

XもないLinuxもどきなんて
今時のLinuxユーザーはGUIの開発ツールをがんがん使ってるのに、いまさらこんな子供だましでどうすんの?
開発者向けというけど、Windowsの上のLinux向けCUIツールで、何を開発するんだろうか

324 :名無し‾3.EXE:2016/08/07(日) 19:15:13.52 ID:PGh1yEIn.net

なあ、Java動く?
ずっとやってるんだけどコンパイラが動かねえ……

75 :名無し‾3.EXE:2016/04/10(日) 04:47:58.50 ID:/lWEZMY/.net

白鳥座のあの子をどうにかしてあげなよ

391 :名無し‾3.EXE:2017/06/03(土) 20:03:45.60 ID:wIzEgypK.net

Linuxはいいよね

201 :名無し‾3.EXE:2016/04/22(金) 01:49:36.43 ID:FVMG5232.net

>>168
>bashからMacのGUIアプリを触りたい。を理由としてあげる開発者はまずいないよw

MacのAutoMatorみたいなのをやりたいんだよ
あれはあれでもう一つ痒いところに手が届いていないんだけど
GUIもシェルスクリプトも統一的に処理できる

417 :名無し‾3.EXE:2017/06/15(木) 00:06:53.65 ID:YqsonBNW.net

epollちゃんと動いてないの

59 :名無し‾3.EXE:2016/04/08(金) 17:53:59.91 ID:h4FJCCI8.net

ゲイクックになってOS Xは死んだ

400 :名無し‾3.EXE:2017/06/04(日) 13:12:05.99 ID:zjuhnytS.net

Bad Request

286 :名無し‾3.EXE:2016/05/06(金) 19:36:26.77 ID:TJNWHYVE.net

>>279
ファイルシステムに使うべきでしょ。

111 :名無し‾3.EXE:2016/04/13(水) 22:30:40.43 ID:8ziNi/Ng.net

荒れてんなw
なぁやることのないWindowsに目的ができただけマシかもな

8 :名無し‾3.EXE:2016/04/06(水) 18:27:49.75 ID:1+s0BMCY.net

>>5
GUIならWindowsを使えばいい。
Linuxはサーバー用途だ。
CLIだけでも十分。

もっともXクライアントは動くと思われるので
Windows用のXサーバーを入れれば
LinuxのGUIアプリは使える。

160 :名無し‾3.EXE:2016/04/19(火) 19:44:42.08 ID:DedDwkHb.net

>>1
これって日本語版のisoファイルもちゃんと更新済みになってますか?

ビルド番号確認出来ないですか前回落としたの先月末だったんで質問ですが・・・

==
Windows 10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
 

197 :名無し‾3.EXE:2016/04/21(木) 11:52:33.25 ID:qUjC9AWo.net

きっと「自分の環境では動きます」で乗り切るタイプなんだろう

372 :名無し‾3.EXE:2016/12/23(金) 14:46:12.02 ID:/XYvY32b.net

MSが買収して成功した例はほとんど無い。
MSブランドになると途端に使いづらくなるのは技術力のなせるワザかね(笑

269 :名無し‾3.EXE:2016/05/02(月) 10:13:54.90 ID:H1fJBT5+.net

>>267
msysとかがなんで存在するのか考えてみろよ……

345 :名無し‾3.EXE:2016/09/21(水) 18:35:45.92 ID:TCrUewWb.net

>>343
君の世代はどういう使い方してるの?

163 :名無し‾3.EXE:2016/04/19(火) 20:58:04.72 ID:W1KJeB2S.net

この程度なら共有フォルダをマウント可能にするコマンドをLinuxに提供すれば実現できるだろ

68 :名無し‾3.EXE:2016/04/09(土) 19:37:32.47 ID:JDhM4k7Q.net

>>63
なかなか今回は降ってこないな。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑