WindowsがオープンソースのMKVとFLACに標準対応する日が来ると思っていましたか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:33:59.59 ID:???.net
これが標準対応となると、オープンソースのアレやコレも
対応するのでは?って期待してきますよね。

Windows 10、遂にMKVとFLACに対応!
http://www.gizmodo.jp/2014/11/windows_10flacmkv.html

10月にWindows 10のベータ版がリリースされてから、まさかのネーミングや
スタートメニューの復活など話題が尽きませんよね。その他にも、
さらに細かいけれどもっと便利になりそうな機能が見つかっています。

まずは「MKVファイル」をサポートしたということ。.MKVは
「マルチメディアコンテナフォーマット」のひとつで、音声・動画・字幕を1つの
ファイルとして扱える優れもの。特に字幕機能が優れていて、様々な言語の字幕や
オーディオを収納できます。今まではVLCなど、
サードパーティ製のメディアプレーヤでしか再生できませんでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Matroska
Matroskaは映像、音声、字幕などのデータを格納するためのマルチメディアコンテナフォーマットで、
一般的には「.mkv」ファイル(Matroska Video)や「.mka」ファイル(Matroska Audio)と
して知られている。ロシアの入れ子人形マトリョーシカにちなんで名付けられた。
オープンソース(GNU LGPL)で開発が行われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/FLAC
FLAC(フラック、Free Lossless Audio Codec)はオープンソースの
フリーソフトウェアとして開発配布されている音声ファイルフォーマットである。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:25:33.99 ID:???.net

>>41
お前、計算してないで反論してるだろ?
説得力無いんだよ。
まず自分で計算しな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:11:47.99 ID:???.net

>>106
> 人にファイル渡す時に何でお前のプラットフォーム固有の非互換性を持ち込んで、

Macのことだな。
やつら文字化けするファイル送ってくるからな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:10:30.98 ID:???.net

うーん、ZIPの人は何がしたいのかよくわからない。
ZIPコンテナファイル(とりあえず拡張子不明)を拡張しZIPに書き換えて、
展開すると音声・画像(動画)・字幕・再生情報のファイルが出てくるようになればいいの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:35:09.32 ID:???.net

圧縮機能を除いた、zipのコンテナに
大した機能はねーよ。

データの断片をファイル名で管理出来るだけ。

で、動画の場合、データの断片をファイル名で管理したいと思わない。

つまり、zipのコンテナ機能は
何の役にも立たない。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:20:32.12 ID:???.net

w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:28:03.51 ID:???.net

ほらな。zipに対応しているのはエクスプローラであって
Windowsじゃない。Windowsはzipに対応していない。
だけどLinuxはzipに対応している。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:41:21.12 ID:???.net

>>392
> > ・枯れた技術
> 枯れていことにメリットがない

君はそう思うかもしれない
でもそう思わない開発者はいくらでもいる
少なくとも、俺はそう思わない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:52:59.12 ID:???.net

その底なしさに畏怖の念を覚えたので馬鹿zip君と改めて呼ばせてもらおうかw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:05:29.53 ID:???.net

無駄な処理を増やしてメリットが一切ない状態でいいなら
出来なくはないという話。

もちろん効率が悪いしzipにする意味は無いから
誰もやろうと思わない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:38:20.98 ID:???.net

>>94
> ドザの送りつけてくるzipって何でファイル名がcp932なの?

互換性のためだよ。
まず、zipにはファイル名の文字コードに何を
格納するかは決まっていない。

そしてUnicodeがなかった時代から使われていたzipでは
日本語の格納としてShiftJISが用いられていた。

それを変更すると、文字化けの原因になる。

それでは困ると思わないかい?
そのことに気づけるかどうかだね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:17:10.36 ID:???.net

そいや2chのdatはShift_JISだったな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:35:50.94 ID:???.net

shebangは失敗した仕様だと思う。

コメントの形で実行プログラムのフルパスを
指定するんだから。

当たり前だが、実行プログラムのフルパスというのは
本来システムによって違うもの。だから動かなければ
自分のシステムで動作せるために書き換えるのが常識になってる。
そしてコメントの形っていうのも言語によって違う

あ、フルパス関連でenvのことは知ってるから
いちいち言わなくてよろしい。
あれはenvが入っていなければいけない。
そして古いステムには入ってない。

そもそもshebangが失敗した仕組みだから
envでごまかしてるんだし。一部で悪習とも言われている

http://shyouhei.tumblr.com/post/587310084/usr-bin-env
> /usr/bin/env でラップするという悪習はいったい誰が広めたんだろうか。
> ruby な人に多いように思うがそれだけじゃないし。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:59:14.70 ID:???.net

>>390
>>287 で十分だろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:24:10.10 ID:???.net

おい、本物のzip君出せよ。出せないなら>>261が後を継げ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:47:51.47 ID:???.net

あれ?
まさか >>16 が正しいとか言い出すの?
本人じゃないなら、あり得ないよねー w

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:33:26.66 ID:???.net

>>177
>少ないシェアでだけ通じる形式にしたって意味無いじゃん。
だったらUnicode使うべきだろ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:00:19.53 ID:???.net

なんのメリットもないのに採用するとか、言うことむちゃくちゃになってるぞ w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:45:07.02 ID:???.net

>>236
オープンドキュメントのコンテナはzip書庫、よってzip対応ソフトで解凍できる(オフィスソフトは不要)
オフィスソフトに依存してるのは中身のxml部分だろ

なんで分けて考え方られない?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:47:39.07 ID:???.net

ははw zipってw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:45:14.26 ID:???.net

無圧縮バカ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:55:50.80 ID:???.net

まあ、3E戦略は人として許しがたいな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:29:21.54 ID:???.net

そもそもshebangってUNIX系のシェルスクリプトとかで使うやつじゃないの?
なんでWindowsが関係あるんだ

そりゃCygwinとかRubyとか移植(?)してきたスクリプトで使うこともあるだろうけど
それを前提に話すにしてもWindowsあんまり関係なくね?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:01:59.54 ID:???.net

>>157
もちろんターゲット環境のこと。
最大シェアのWin7に無いっていうならわざわざ外部ライブラリ抱き込まずにcab使うわってこと。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:15:01.05 ID:???.net

zipがどうやって圧縮してるか知らないほうが馬鹿だろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:09:33.18 ID:???.net

議論の発端を動画をzipでアーカイブって話から静止画をzipでアーカイブにすり替えてドヤ顔してるしw
君、そもそも動画じゃなく静止画をアーカイブして動画にしてるから、
動画をzipでアーカイブしても不思議じゃ無いって擁護してたんじゃなかったの?
都合が悪くなったら完全に切り捨て?
恐ろしいなぁ、梯子外し余裕でしたの裏切りzip君はw

……そもそも事の発端すら理解せず、思い込みで語ってたとか無いよね
まさか、そんな、流れすら理解出来ないほどの低能だったとか……まさかね?
否定してくれよ、独り相撲zip君w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:53:37.65 ID:???.net

>>282>>277

何が言いたいのか分からないのは俺だけ?
それってあらゆるファイルに適用されるよね
なーんか見当違いのこと言ってるように見えるんだよなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:05:56.20 ID:???.net

>>56
で、言い返さないの?

いや、言い返さないのになんでレスしたのかなーって思ってさ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:38:16.25 ID:???.net

>>245
モーションjpegだって専用の閲覧ソフトがなければ閲覧できないただのバイナリ
RAW画像と同じ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:49:58.37 ID:???.net

第18回 AVIはストリーミングできない?動画ファイルの内部構造を知る
ttp://www.mpeg.co.jp/libraries/mpeg_labo/winPC_18.html

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:47:24.72 ID:???.net

何を理解しろと言ってるのか知らんけど、ストリーミングの話なんてだれもしてないから無視されて当然なんだけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:58:04.70 ID:???.net

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:51:35.55 ID:???.net

議論の発端て>>6じゃないの?
「汎用せいのあるファイル」を「zipでパックする」だから
汎用性のあるファイルならbmpでもjpegでもgifでも+差分フレームでも何でもいいのでは

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:34:27.04 ID:???.net

>>351
何を?wwww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:42:40.76 ID:yhN11my5.net

>>237
概念としてはそうなんだが、フレーム間圧縮が入ってくると意味合いが異なる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:47:13.98 ID:???.net

やっぱりzip君はドザだったか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:57:50.78 ID:???.net

>>323
IフレームとPフレームの話は知っていただろ?

313 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 21:22:44.83 ID:???
>>310
やっぱりわかってるじゃないかw

そうすると1時間の動画で3600個もの
フレーム単位ファイルができるだろ。

そして、このフレームファイルを音声と同期させて
連続して再生することで動画にするわけだが、
世の中にフレームファイルを連続で読み取って再生するソフトは存在しない。
新たにフレーム連続読み込み形式に対応しないといけなくなる。

結局zipに対応するだけじゃ再生できなくて、特殊なフォーマットに
対応する必要が出てくるわけだ。

>>298で俺が書いたとおり
> その問題を解決するために、一ファイルの動画をフレームごとなどに
> バラバラにして再生できるためのという新たな仕様を追加するという話になってる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:19:52.66 ID:???.net

>>391
いや、動画形式のはなしだろ

> ・ライセンスが発生しない
他のものもライセンス発生しない

> ・圧縮・展開が高速
でも動画コンテナの代わりとして使うには適さない

> ・単純データなら十分な圧縮率
動画は単純なデータではない

> ・利権やしがらみがない
そんなのいくらでもある

> ・枯れた技術
枯れていことにメリットがない

> ・資料が膨大
オープンソース時代に何を言ってるんだ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:56:51.14 ID:u9jn0ZO6.net

mkvとflacがネイティブ対応することでなにか良いことある?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 10:52:54.44 ID:???.net

>>425
> これ、ストリーミングとしてはアウト。

まだストリーミングバカがいるのかよ w
ファイルとストリーミングの違いもわからん奴は出てくるなよ

> なぜならどこから10秒目が始まるか? などといった情報が抜けているから、

10秒毎に分割して、ファイル名を秒数にでもしときゃいいだけだろ
まさかこれを拡張とか言わないよな w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:40:00.28 ID:Rcm8fl4W.net

今時 ShiftJIS (爆)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 13:34:01.78 ID:???.net

Zip君、憤慨w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:04:24.85 ID:???.net

なんだかんだ言われてるけど
ブラウザで一番標準に準拠したのは結局IEだったし
オープンソースにも散々貢献しとるがな
過去のイメージで語られすぎ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:07:20.17 ID:???.net

>>16 がアホだと言うことさえ納得してくれれば後はどうでもいいよ
なぜかそらそうと必死の奴が約一名いるみたいだけど…
ちなみに >>6 はノータリンでいいと思うよ w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:00:37.03 ID:???.net

>>44
君は知らないだろうけど>>43みたいな考え方は昔からあるよw
可逆形式の独自動画フォーマットは多いからね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:58:21.15 ID:???.net

>>30
> 一つの動画のように分かれていないファイルを
動画ファイルの中身は複数の画像データ(複数ファイルの場合もある)だぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 10:21:56.13 ID:???.net

w

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:33:55.44 ID:???.net

終わった話にいつまでもぐちぐちと、そんなに悔しかったのかよ w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:26:32.39 ID:???.net

どう転んでも >>16 が知ったか君だったで終了でしょ
>>6 には興味がないからやりたきゃ勝手にやってくれ

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:39:37.27 ID:???.net

>>334
お前が>>6だってバレバレだよw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:33:07.45 ID:???.net

知らなきゃ損
裏の抜け道 やったもん勝ちなんです
ボーナス+見返りてんこ盛り〓女好きにはたまらんです

▽を消して をcに変換して

s▽nn2h.net/s11/06iyo.jpg

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑