最初にパソコン作った人ってどうやって作ったん?

1 :名無しさん:2016/11/26(土) 23:56:50.84 0.net
ハード面とソフトウェア面その両面を考えて作ったんだろうか?

37 :名無しさん:2017/01/23(月) 08:17:52.36 0.net

>>33
そうですねぇ…
本当はもっと大きい数値を扱えばいいんですけど、
元にしているエネルギーが電気なので
電流が通っている通っていない[ON/OFF]でしか表せないんです。

よく聞くバグというのは虫の事で、
初期のPCは大型のリレー(今はナノレベルまで小さくなっている)を利用して
いたため虫が触れるとショートを起こしてしまい、それによって
正しい計算結果を計算できないと言ったことから来ています。
(大元は虫が機械に入り込んで挟まり、動きを鈍くしたりする事から来てるかも)

変な話になりますが、
人間を含むすべての生物も大元は
動作部分は電流[ON/OFF]を利用しています。(活動電位)
脳波とかその辺をコンピュータで測定可能なのはそのためです。

18 :名無しさん:2016/12/10(土) 20:17:02.04 0.net

イミテーション・ゲームで見た
太い線繋いでた

60 :名無しさん:2017/07/08(土) 05:05:02.70 ID:p03we9E/t

アマチュア用のGUIがOSよりも先にゲーム自体に搭載され評判になり普及する契機になった。
OSにGUIが含まれていなかった8bitCPUの時代には、マウスが無かったので
ジョイスティック操作のGUIでピンボール盤面が自作できるゲームがヒットした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pinball_Construction_Set

63 :名無しさん:2017/12/12(火) 11:55:40.44 0.net

アンティキティラ島の機械を思い出した

8 :名無しさん:2016/12/06(火) 02:30:24.43 0.net

>>1
基本はハードだったが
技術が進んでくると電子回路だけで全部説明できる話にならなくなる
別の理論も沸いてくるってもんだ
たとえば「人間が分かりやすい表現かつ物理法則に従う表現方法は何か(すべてのプログラミング言語はそれに従うハメになる)」

ま、視点というか、なんだろうか、物理レイヤーか、その上か、もっと上か、各層ごとに考えるのがいいんだろうと思う
統合するとなると厄介だが、趣味がソレならオモシロイかもよ

43 :名無しさん:2017/02/16(木) 16:58:03.90 0.net

PCの定義がレス読み返しても分からん
コンピューターと言えるレベルの物を作った人なのか
パーソナルコンピューターと呼ばれるものを最初に作ったのが何処かってことなのか

40 :名無しさん:2017/02/05(日) 12:54:24.34 0.net

>>39
論文ネタの方ですね、言葉足らずですいません

57 :名無しさん:2017/07/08(土) 04:02:57.04 ID:p03we9E/t

2億円のCalcompに触らせて貰ったことがあるけど別次元のマシンで感動した。
400万円に下がった時に使ったAPPOLO社DomainのAegisは現在でも神だった。
アポロ計画の遺産の素晴らしい良貨が普及した悪貨に駆逐されてしまった。

23 :名無しさん:2016/12/13(火) 13:49:20.80 0.net

>>21
18が言ってくれたことが近いかな

35 :名無しさん:2017/01/20(金) 11:30:22.63 0.net

>>34
いや、違う。ワンボードマイコンごときの話なら俺にでも語れる。
TK-80なら俺も見たのは子供の時だが、後に回路図を説明できるようになった。

XeroxのALTOのことかな?名前しか聞いたことねぇ。
Apple Lisaなら現物をちょっとだけ触らせてもらった事がある。別の研究室にあった。
当時としては驚異的だったな。

俺がLisa見てビビッたのは院試を受けた時より何年か前だ。
その後、俺はずっと計算機畑だ。

50 :名無しさん:2017/04/11(火) 21:55:32.88 0.net

>>49
なるほど。

しかし、最初のパーソナルコンピュータをアルトとする時、
いまのPCはパーソナルコンピュータかね?

ATマシンはいつからパーソナルコンピュータかね?

22 :名無しさん:2016/12/13(火) 12:58:35.07 0.net

0と1の2進法以外のもので現行のCom.システム以上に効率が良い計算法が見つかれば
可能性としてはあるのかも知れんけど、まぁ難しいだろうな
もしそういった計算法が見つかってコンピューター(の様な物)として形になったとして
CPUやマザボの部品自体が現行のコンピューターの基本システムに沿って作られてるから
新しいものを作った場合そういった根本的なハード部品も
併せて初めから作らなくてはならなくなるだろうし

17 :名無しさん:2016/12/09(金) 09:23:43.76 0.net

しかもウイルスにめっぽう強い

10 :名無しさん:2016/12/06(火) 03:36:03.55 0.net

レスキューナウ

31 :名無しさん:2017/01/16(月) 08:27:28.54 0.net

>>26
現実世界上ではいないと思います。
Minecraft上では1から作った人はいます。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/01/news094.html

56 :名無しさん:2017/05/05(金) 23:04:04.91 0.net

>>55
明確な区別はない。
そもそも、「パソコン」という造語事体がマスゴミ製だ。
捏造当時の一般名称は「パーコン」。パーになるコンピュータ
なんて自嘲的に言ってたな。

24 :名無しさん:2016/12/13(火) 13:50:36.82 0.net

>>22
やっぱり、1から今あるコンピューターの形まで作ろうと思ったら、ほぼほぼ不可能に近いのか

41 :名無しさん:2017/02/09(木) 21:42:14.21 0.net

スレタイが「最初にパソコン作った人」となってるから、文字通り「作った人」だろ。
それは個人であろうと、研究室であろうと関係ないんじゃないか?

61 :名無しさん:2017/07/08(土) 05:55:17.38 ID:p03we9E/t

厳密には、非力だった8bitCPUで動くマルチタスクのGUI-OSがあったけど
実験的なものであり、メモリマッパで拡張してみても遅かった。
このうちCATV端末用OSとして生き残ったOSがあり、世界中で凄い台数が動いている。

42 :名無しさん:2017/02/11(土) 22:24:11.61 0.net

量子コンピュータ

42 :名無しさん:2017/02/11(土) 22:24:11.61 0.net

量子コンピュータ

9 :名無しさん:2016/12/06(火) 02:53:57.65 0.net

lambdaはヤバイ時に書きたくなる
RubyとC#はマジでクール

28 :名無しさん:2017/01/01(日) 00:39:48.74 0.net

ウォズニアックは子供の頃からラジオとか作ってたからな

今はそういう環境ないしね

59 :名無しさん:2017/07/08(土) 04:53:02.36 ID:p03we9E/t

コンピュータ操作を大衆向けに紙芝居化して教育利用を促進した先駆者で、
アップル社を影で支えた4人目のYMOが
http://ja.wikipedia.org/wiki/アラン・ケイ

余談だが、オブジェクト指向はGUI設計には適したけど、弊害が見つかった。
アプリのオブジェクト肥大化とコンピュータ資源の浪費を招いてコストが上がり、
クラス構造を最適化すればするほどデザインリユースが超困難になった。

36 :名無しさん:2017/01/20(金) 23:24:26.79 0.net

アナログで計算できないか?

4 :名無しさん:2016/11/27(日) 07:48:02.91 0.net

光になれ

53 :名無しさん:2017/04/30(日) 21:34:44.98 0.net

>>48
AppleIは現物は見たことがない。
Apple II、Plusは現物を触った。Apple Lisaを触った事があると言ったら?
本当に触らせてもらっただけだけど。Lisa Drawとかあったんだよ、既に。
PET2001とかTRS-80とか、それはほっといていいのか?

>>49
さすがわかっていらっしゃる。Altair6800とかIMSAI8080とかね。
あのへんはさすがにパソコンとは言い難い。TK-80と同時期。俺はナイコン族。
あのへんは今時のラックマウントサーバと違ってCPUボードさえスロットに入ってたから。

5 :名無しさん:2016/11/28(月) 20:29:43.27 ID:H57S269X4

スティーブジョブズな

2 :名無しさん:2016/11/27(日) 02:04:24.72 0.net

2

14 :名無しさん:2016/12/08(木) 19:06:53.96 ID:BRevpl9nA

なんか電子計算機とマイクロコンピューターとパーソナルコンピューターの区別がついてない気がする

12 :名無しさん:2016/12/08(木) 13:00:51.04 0.net

あたりまえ体操〜♪

46 :名無しさん:2017/02/20(月) 09:52:35.41 0.net

XEROX ALTO なら、ジョブズが見たときの状態に近いのはこんな感じ
▼メニュー

▼マルチフォント

▼ペイントソフト

ちなみにゲイツたち見たのはこんな感じの別のソフト

単純に ALTO と言っても、異なるルック&フィールの OSモドキ がいくつかあったので
Mac や Win がそれぞれ別の GUI をパクったことを知っておくとそれぞれの特徴を理解しやすい

19 :名無しさん:2016/12/11(日) 00:49:10.31 0.net

もし、初めて作った方法と違う方法で今のパソコンより出来良いパソコンって作られんのかなぁ?

38 :名無しさん:2017/01/31(火) 23:14:05.15 0.net

最初は真空管で作ったから、コンピューターと言えば建物一つ必要だった。

52 :名無しさん:2017/04/23(日) 08:11:42.16 0.net

定義的な問題だととてもややこしいですが、CUIを搭載しているものを最初に作った人ですかね?

39 :名無しさん:2017/02/03(金) 21:10:19.55 0.net

>>1
「最初」って何だ?
「自分の自作」なのか?それとも、論文ネタのALTOまで遡るのか?

16 :名無しさん:2016/12/08(木) 19:42:41.28 0.net

最初はそろばんな

64 :名無しさん:2018/02/10(土) 13:47:13.71 0.net

☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

62 :名無しさん:2017/07/08(土) 06:12:29.44 ID:p03we9E/t

LANはDEC社Intel社Xerox社の合作である。その有線LANの元祖は初期の無線LANであるアロハネットだった。
ハワイ大学の別の島の分校の端末から本校の島にある大型コンピュータを利用する為に無線通信で繋いだ。

45 :34:2017/02/20(月) 05:03:52.12 0.net

>>40
Xeroxだっけ?ALTO。商品ではなく、アメの研究機関に配った。
話でしか聞いたことがないし、どんなソフトが動いていたのかも俺にはわからない。

ん〜、大昔の学生時代の研究テーマでは出てこないなぁ。古すぎる。
まあ並列オブジェクト指向モデルに立ち向かって玉砕した俺には偉そうな事言えないが。

44 :名無しさん:2017/02/17(金) 08:23:15.39 0.net

>>43
そんな感じです

7 :名無しさん:2016/11/30(水) 19:44:42.60 0.net

HEY GUYS

「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
漏れなんぞ大阪難波から20kgのモノラルアンポ2台を新幹線で
九州まで手で持って運んだぞwww。

COMING SOON。

33 :名無しさん:2017/01/20(金) 07:47:16.53 0.net

>>32
おお、でもこれって詰まるところON-OFFの2進数ですよね?やっぱり2進数より効率がいい計算方法は無いのかな?

3 :名無しさん:2016/11/27(日) 05:19:43.28 0.net

あの世に行って聞いてこい

6 :名無しさん:2016/11/30(水) 08:03:53.70 0.net

誰か、偉い人、エロいひと教えてください

54 :名無しさん:2017/04/30(日) 21:40:54.80 0.net

>>52
それは無理っす。
CUIの定義を考えてみてj下さい。テレタイプ端末だってCUIですぜ?
汎用機のTSS端末がすでにCUIです。テープやカード入力じゃありませんから。

20 :名無しさん:2016/12/11(日) 16:52:59.56 ID:7XOXtzI/P

マイクロプロセッサじゃなくマンインターフェイスということでならキーボードのキー配列がタイプライター方式じゃない可能性はあったんだろうな
なぜか未だに改革されないけど

48 :名無しさん:2017/04/10(月) 20:49:28.25 0.net

なんで最初のPCって話題でまずALTOなんだか。
altairなり@Apple1, Apple][あたりでしょう

55 :名無しさん:2017/05/02(火) 15:15:57.59 0.net

マイコンとパソコンの違いとか判らないけど
パーソナルなんだから最低限、個人で利用、管理(&購入も?)出来るものだろうなぁ
電卓とPCの違いとしては計算式を自由に変更可能か不可能かって辺りかね

34 :名無しさん:2017/01/20(金) 10:40:31.20 0.net

ん?ワンボードマイコンキットの話題かな

おじさんでもTK80は子供の頃に見たことしかないよ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 低価格・激安の中古デスクトップPC その28

    元スレ 1 :名無しさん:2019/11/25(月) 21:36:49.51 0.net 前スレ:低価格・激安の中古デスクトップPC その26 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/p…

  • PCゲームのプレイ動画をキャプチャする方法

    元スレ 1 :あうー:2008/04/07(月) 07:09:35 0.net PCゲームのプレイ風景をキャプチャするにはどうしたらいいのでしょうか? ずぶの素人なので、ググるのにも何から調べたらいいのか分からないので、…

  • 猫とパソコン  14匹目

    元スレ 1 :名無しさん:2022/01/15(土) 11:09:31.51 0.net 猫がパソコンとたわむれている画像をupするスレ 猫に関係の無い画像を貼るのは遠慮願います 猫がパソコンとたわむれている画像にはどう…

  • 【EPSON】Endeavor NP11★3

    元スレ 1 :名無しさん:2010/04/25(日) 20:34:29 0.net 【EPSON】エプソンのネットトップ Endeavor NP11-V http://pc11.2ch.net/test/read.cgi…

  • 2世代以前の低スペックPC自慢大会Part2

    元スレ 1 :名無しさん:2013/03/30(土) 11:49:34.25 0.net このスレにおける低スペックPC自慢大会基準表(2013年 初版) SSランク: i486シリーズのSocket3 又はAMD,Cy…

  • DELL■どうしたんだ?サポート!part5■DELL

    元スレ 1 :名無しさん:2009/08/05(水) 22:08:17 0.net                     __                 ,.ィ7フ/ >、                /_」,…

  • Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 27

    元スレ 1 :名無しさん:2021/02/24(水) 18:24:22.27 0.net ThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです 大好評につき売り切れ中のため、小型に…

  • 【九十九】ツクモ被害者の会 Part.01【TSUKUMO】

    元スレ 1 :名無しさん:2018/02/17(土) 14:25:36.92 0.net            ネット工作員が必死に持ち上げているのか? 評判がいいようで、実は意外に問題のあるショップ。 ツクモの問題点に…

  • 【手のひら】超小型PC総合スレPart17

    元スレ 1 :名無しさん:2021/07/17(土) 15:41:15.06 0.net ※前スレ 【手のひら】超小型PC総合スレPart14 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/p…

  • 【ゲーミングPC】G-tune★4【マウスコンピュータ】

    元スレ 1 :名無しさん:2017/01/25(水) 23:02:52.46 0.net G-tuneについて丁寧に語るスレ G-tune http://www.g-tune.jp/ マウスコンピュータ http://w…

  • パソコンっつーのは何年もつんじゃ?

    元スレ 1 :年寄り:2007/02/03(土) 23:22:46 0.net わしが死ぬまでもつのかのう… 505 :名無しさん:2012/10/28(日) 21:50:31.49 0.net パームレストに思いっきり…

  • ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.9

    元スレ 1 :名無しさん:2021/12/19(日) 19:09:49.94 0.net ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです 相談者は 予算、求めるスペックやパーツ やりたいゲー…

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑