レジストリが無ければもっとまともなOSだったね

1 :名無し‾3.EXE:2008/09/21(日) 18:56:44 ID:kkiAhz6P.net
トラブルの9割はレジストリだろ

325 :名無し‾3.EXE:2008/09/26(金) 23:56:49 ID:bXMrJ1FX.net

>>324
へぇー自分の勤務形態以外の勤務形態は無いんだ

128 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 07:22:55 ID:wZC+gEJI.net

>>127

>そうだよ。クリックするだけで開けちゃうからな。
開くだけじゃ値は変わらない。編集するまでに気づけないならやっぱり眼科。

>一回だけならいいんだけど、開発の現場だとそれこそ何十回〜何
>百回と繰返す羽目になる。そんな手間なんてたいしたこと無いとか、注意してればそ
>んなことするわけないという奴は、実務の開発経験が無い奴だと思う。

だから自動化するための方法を書いてるんじゃないか。
一度regファイルを作れば
reg import 作ったファイル.reg
これで終わり。
一度元になるregファイルを作ったらマクロなりスクリプトなりで
全テストケース分のregファイルを作って、
あとはバッチ化して叩くもよし。単体テストに組み込むもよし。
何百回もレジストリエディタ開くのが実務の開発経験だっていうんならそんな経験はいらん。

323 :名無し‾3.EXE:2008/09/26(金) 21:56:43 ID:bXMrJ1FX.net

>>319
自分の事は棚に上げて何言ってるんだろうね?

516 :名無し‾3.EXE:2009/01/22(木) 07:04:40 ID:iReZWiZq.net

ここは素人のあつまりか?
DLLと同じものは、他のOSにもあるだろ。
拡張子が違うだけで。

素人がああだこうだいうが、
プログラマからすれば的外れにしか見えんよ。

414 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 13:55:39 ID:N1ZqFlGF.net

>>413
すまん、間違えた。
個々のバックアップ数を取った場合は和で、その組み合わせの結果の可能性が積になる。
最初 a * b * … * c の可能性の総数で、それを 担保するために、 a + b + … + c の総数のファイルが必要だったところを、
一つの式で間に合わせていた。 

129 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 07:48:59 ID:DMbPzsAc.net

>>128
> 開くだけじゃ値は変わらない。編集するまでに気づけないならやっぱり眼科。

間違いに気付かずに開いてるんだから、そのまま編集しちゃうぐらいわかるかと
思っていたんだが…。

> 何百回もレジストリエディタ開くのが実務の開発経験だっていうんならそんな
> 経験はいらん。

残念なことにテストでは、レジストリの値を確認する必要もあるんだな。
何回もやるようなテストだと、スクリプト書いてチェックするけど、バグの調査
とかで随時の確認が必要な時が面倒なんだよ。
わざわざエクスポートしてエディタで確認するってか? (w

183 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 19:02:02 ID:8/i6ME+4.net

> os巻き込むものについては聞かれるね
> レジストリでやると成立しないけど
反論の意味を含めてこういう話をしてあげよう。

関連付け情報と追うものがある。これはOSを巻き込むものだ。
だから一般ユーザーは設定できない。そのためVistaでは関連付けの設定をする場合
UACによって管理者権限を取得することを求められる。(管理者じゃない場合はパスワードも聞かれる)

★ここからが、重要な話。これがうそではない証拠。であり俺の言っていることの信用度をさらにあげる話。

UACってのはアプリケーションを起動したときに聞かれる。そこで許可を与えずに、
いったん通常通りに起動したら、管理者権限を得るためにはアプリの再起動が必要になる。

だから、秀丸は関連付けの際、関連付け用のプログラムを別に起動する方法を採用し、
MediaPlayerClassic Homecinema は、もう一つ別のプロセスが起動する(だが関連付け設定の画面のみ有効)

レジストリでやると成立しないとか、何も知らないものの言う事。

430 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 19:08:53 ID:ZXy1r0F/.net

>>429
そんな10年も前ぐらいのパソコンつかっていて
ごちゃごちゃいうのなら、新しいパソコン買ったほうがいいよ。
ニートならごめんだけどw

今なら10万円程度のパソコンで、PCエミュレータ動かして
その上にWindows98動かしても、今使っているパソコンよりかは
早く動くって。

582 :名無し‾3.EXE:2009/10/02(金) 19:37:19 ID:UVUzcqGx.net

>>581
どこまで馬鹿なんだ

328 :名無し‾3.EXE:2008/09/27(土) 00:16:11 ID:Ncawn3XF.net

>>320
ファイルに置くソフトでも、設定の置き場が%APPDATA%以下固定なら、やっぱり持ち運びできない。
「レジストリだと設定ごと持ち運べない」は完全にそのとおりなのんだけど、
レジストリvs設定ファイルの対比に用いるのはあまり適切ではない。

これも>>310に当てはまる事柄だと思う。

96 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 21:07:15 ID:OJ14GPrc.net

「レジストリの場合は、アプリAだけで閉じない」というのなら、

アプリAだけで閉じない場合がどういう場合か具体的な例を挙げてよ。

それと同じことがファイル方式でもおきるって
絶対いえるから。

434 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 19:56:43 ID:ZXy1r0F/.net

関係無い話をしてくるな!

613 :名無し‾3.EXE:2010/04/30(金) 21:47:49 ID:IbRjSQcu.net

ページングなんたらは何するもんなんでしょうね?

251 :名無し‾3.EXE:2008/09/24(水) 03:06:16 ID:WYLjp3Ob.net

>>246
それと、>>237の書いたバッチは
>>231の「レジストリエディタを改良」発言よりはるかに使えるものだから
あんたとしては引き合いにだされると困るよな。

578 :名無し‾3.EXE:2009/09/21(月) 23:15:17 ID:o7GqA9iM.net

>>577
しーっ!目を合わせちゃいけません!

69 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 14:23:10 ID:JGaE5+tQ.net

>>66
> レジストリの使用方法まで厳密に定義しなかったのがレジストリシステムの問題。
> 一般的にはレジストリの問題と言う。

なんだよw つまりファイルの使用方法を厳密に定義し、
アンインストール時に設定ファイルを消し忘れるアプリがあったら
それはファイルシステムの問題っていうのかよw

50 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 04:05:38 ID:qoPc9cph.net

あと書き換えられるのか。
レジストリだと、汚れてしまって起動しないだのおかしくなっただのはあるけどiniで聞いたことは無い。

369 :名無し‾3.EXE:2008/10/01(水) 20:42:40 ID:ZERfdBn2.net

>>367
本当。アプリケーションが追加した設定は消せば前の状態になる。

当たり前だが、アプリケーションが既存のなにかの設定を変更している場合、
それは消すのではなく、元に戻さないといけない。

Linuxだって、新しいカーネルを入れたときに/etc/grub.confに
新しいカーネルで起動するように設定されるが、
/etc/grub.confを削除なんかしたら、Linuxが起動しなくなる。

76 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 17:37:01 ID:JGaE5+tQ.net

レジストリクリーナーの話が出たのでついでに説明しておく。

これは危険なプログラムだ。気軽に使っている人もいるようだが
動作をちゃんと知っておかなければ、不具合の元になる。

危険なプログラムであるからOSに付属するべきものではない系のソフトだ。
たとえ付属していたとしてもレジストリエディタ同様
パワーユーザーが理解して使うものだ。

レジストリクリーナーの基本は 設定情報に無効なファイル名が
指定されていた場合にその設定を削除するという動作だ。

つまり、shell=”C:¥Program Files¥ABC¥common.dll” などという指定が
レジストリに書いてありこのファイルが存在しない場合にそれ関連の
キーを削除するという動作を行っている。

さて、もしshell=”D:¥ABC¥common.dll” とかかれていたらどうなる?
Dドライブはリムーバブルドライブ。一時的にHDDをはずしていた。
そうするとファイルが存在しない為にキーを削除してしまう。
後からDドライブをつけてもキーは消されている。

このように、安全に消せるかどうかは、最終的には人間が判断するしかない。
そしてそれは詳しい人で無いと判断が難しい。決して自動で簡単に行える処理ではない。

534 :名無し‾3.EXE:2009/05/03(日) 00:23:14 ID:yUjiSyms.net

そもそもアプリのシステム設定程度は1ヶのテキスト形式のファイルがあれば事足りるハズで、
それをわざわざレジストリに書き込んでわけがわからんようにするというのは完全に本末転倒。

レジストリなんぞはユーザーに見えなくさせることを目的にしているとしか思えませんな。

OSの設定についても同様であり、
単に1ヶか2ヶのテキスト形式ファイルがあれば簡単に事足りるしバックアップも超簡単。

何事も、
シンプルがいちばん宜しいわけですよ。

85 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 19:42:22 ID:UfYReAPj.net

レジストリの所為にされてる事象の殆どは、WindowsがシェルとIEの
カスタマイズを一切拒否すれば解決するだろ。

684 :名無し‾3.EXE:2014/11/18(火) 00:19:01.57 ID:mhQxZOPm.net

utf-8/lfでインポートしたデータは何処へ。。。
*.regファイルを保存する時の文字コードには気をつけよーね!

424 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 17:34:34 ID:wxUo092D.net

Linuxでアプリごとにバックアップを取りたいんですが、
/etcの中にフォルダがたくさんあるんです!

515 :名無し‾3.EXE:2009/01/22(木) 06:44:58 ID:gCYnrcdc.net

結局、スレタイは正しいと言う事ですね。

322 :名無し‾3.EXE:2008/09/26(金) 21:55:52 ID:bXMrJ1FX.net

>>319
自分の事は棚に上げて何言ってるんだろうね?

4 :名無し‾3.EXE:2008/09/21(日) 19:32:22 ID:y5wSY735.net

というのは嘘で
レジストリに書き込みと削除を繰り返し行なうと断片化します。
断片化が起きると読み込み速度も低下します。

679 :名無し‾3.EXE:2014/06/17(火) 00:10:15.88 ID:SaZTQ0nA.net

レジストリと ini ファイルについて考えるページ
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/4965/public/save.html
Windows用アプリケーションで設定や情報をどこに保存すべきかの指針
ttp://d.hatena.ne.jp/paz3/20091127/1259303402
アプリケーションの設定をどうやって保存するか? ini vs レジストリ vs xml
ttp://ambiesoft.fam.cx/blog/archives/18

319 :名無し‾3.EXE:2008/09/26(金) 21:16:16 ID:tg/NBxpE.net

>>305
ああすまん、君にとっては「普通の生活」だったんだよな。

2 :名無し‾3.EXE:2008/09/21(日) 18:57:28 ID:cPL3uwn3.net

まったく関係ない。

94 :名無し‾3.EXE:2008/09/22(月) 21:01:25 ID:OJ14GPrc.net

> 一元管理でなければ基本的にアプリAの設定に起因する問題は
> アプリAだけで閉じるのに対してレジストリの場合そうではない

なぜ、ファイル方式なら、アプリAだけで閉じて、
レジストリ方式なら、アプリAだけで閉じることはない。と言い切るの?

そんなの、アプリと設定内容しだいだろう。

198 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 19:23:31 ID:DMbPzsAc.net

>>160
> どっちみち内容を更新するには”F5″キーを押さなきゃ駄目なんだから、
> バッチファイルを一々ダブルクリックするのも同じことじゃん

これを同じだと思う神経なら、ini も reg も同じに思えるんだなろうな。

> また、テストの話に限定したがってると言っているが、最初にテストの
> 話をしてたのは貴方の方でしょう?

ああ悪い、最初はデバッグ用のテストデータとか書いてからな。
単体テストとかの方向に行ったので、>>129 で「デバッグ」って明記した
し、その後も何回か書いてるのに理解できないようですな。

> 「お 前 が 間 抜 け だ か ら だ」

まあ、不注意と言えばそれまでだけど、現実にあるからしょうがないのは、
>>131 に書いた通り。複数人で開発すると、そう言う人間にも仕事させな
いわけにはいかんのでな。

>>161-165
ついに発狂したのか?
ついでに、rm -rf / でディスクが「フォーマット」されたとか言う奴は
フォーマットと全消去の違いぐらい勉強したほうがいいと思うよ。

あと、プログラマの余計な負担に項目を1つ追加しておくよ。(w

・アホなレジストリ厨に絡まれる

556 :名無し‾3.EXE:2009/06/22(月) 17:25:18 ID:61Z8d1NV.net

マルチユーザーなら尚のこと実行ファイルと同フォルダーにini出力するタイプが有難ねぇ、
USBメモリから環境を汚さずサクッと実行できたり、兎に角分かりやすいのが助かるわ

443 :名無し‾3.EXE:2008/10/13(月) 00:51:17 ID:IGImH4it.net

>>442
>iniファイル
分かり易いテキストファイルが吉。
スクリプト操作は、ある層には不向きなんだがw
>regeditはあまり使いやすくないからな。
Windows98で初めて使って余りの亀さに驚いた。
コマンドラインツールでレジストリイの一部分を対象とした操作をベンダーはやるはずだと思って探したが、regは添付されていなかった。
こりゃ、一般ユーザなめとるなと考えたぞ。

417 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 15:13:37 ID:N1ZqFlGF.net

>>416
素人がバックアップの中から、すべてのアプリケーション設定の適合したものを探し出すという想定で書いたまで。
その場合バックアップは数多く必要だ。
有象無象のユーザーの設定復元はレジストリイ全体からだろう。 デフォルトの設定では通常はぴったり望みの設定状況に復帰というより妥協したものになると思われる。
そうでなくて、アプリケーションの全体について設定を抜き出してバックアップするとか、対象とするアプリケーションの設定の抜き出しにするとかは、それを出来る者ががやればいいこと。
全体を対象にする必要はない。
前者の場合でも、個々のアプリケーション毎の設定ファイルを用いるケースだと、対応の仕方は分かり易いのではないかと。
設定ファイルに見分けがつき易い名前を付けて保存しとけばいい。
外部設定ファイルだと,読み込み優先順序とか上書き読み込みなどの機能があれば、柔軟な設定切替でアプリケーションを起動できる。
それに似た事もレジストリイを使ってもできるだろうが、抜粋レジストリィを用意したり、regなど使うことになる。
可能性はいずれの方式にもある。
レジストリイ方式は、設定ファイルの読み込みのオーバーヘッドが問題になった頃にデータベースの利点でそれをカバーすることにあったのではないか。
今となっては固執すべき方式ではない。 レジストリイを使わないアプリケーションだとほっとするw

212 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 20:23:55 ID:xcqR7dLh.net

>>208,210
それはウソ。レジストリが壊れる可能性のほうがはるかに高い
…と、根拠がなくても良いのならいくらでも言える。
俺自身HDDの故障に逢ったことはないけどレジストリの破損でトラブった経験があるし、HDDやファイル自体が
壊れたという話よりアプリを追加しなくても使ってるうちに重くなるという話の方がよく聞く。

15 :名無し‾3.EXE:2008/09/21(日) 22:33:32 ID:kkiAhz6P.net

少なくとも、そういう設計なwindowsが最悪なだけ

142 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 12:18:46 ID:8/i6ME+4.net

>>136
> ini ならそんなことする必要が無いんだよ。
そうかな?

エクスプローラを起動して
C:¥Documents and Settings¥ユーザー名・・・あなたのユーザー名ですよ。知りませんか?

のところでiniファイルってユーザーごとに設定ファイルは違うから
ユーザーフォルダだとして、その以下のどこにあるんだ?

を添付してというの。結構大変なことだぞw

293 :名無し‾3.EXE:2008/09/25(木) 20:32:50 ID:iqoPujb9.net

>>284
サービスだよ。
それはレジストリといえばレジストリだが。

アンインストーラなしのソフト削除したらその分のレジストリも削除してほしいもんだ。

463 :名無し‾3.EXE:2008/10/28(火) 19:09:24 ID:EhXrAIL8.net

レジストリ変更しようとしてもなぜか変更できない・・・何故?
値を変更できません、みたいなメッセージが出てきます。
どなたか教えてください

171 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 18:28:11 ID:8/i6ME+4.net

>>169
> 簡単になんてできないけど
> パス要求され、コピー許可や削除許可が求められる

はい。その答えを待っていた。

スレタイ嫁。レジストリの話じゃねーよ。それは。
ファイルアクセス権限の話だろうが。

Windowsでもユーザー権限で利用すればって反論もできるが、
それもすれ違いだなw

478 :名無し‾3.EXE:2008/11/27(木) 04:48:59 ID:viZYRVFM.net

未だにCドライブのルートに
JUSTなんてフォルダを作るメーカーのことですね

550 :名無し‾3.EXE:2009/06/22(月) 13:57:50 ID:EGmyR7vS.net

>「最低な構築とされる。」
M$が決めたのか?w

685 :名無し‾3.EXE:2014/11/20(木) 19:05:54.58 ID:VKljIswg.net

アプリケーションのお行儀しだいでしょ。
拡張子別の挙動ぐらいテキストでまったり弄らせてくれと思ったりはするけど。

184 :名無し‾3.EXE:2008/09/23(火) 19:06:43 ID:NgR8l7C7.net

UACは失敗だろ

409 :名無し‾3.EXE:2008/10/05(日) 07:10:56 ID:tBUWYPBG.net

当のMS自体がアプリの設定はXMLファイル中心に持って行く方向性だから
レジストリの長所を今更語ってもなんだかなーという感じはするね

「レジストリは一般に誤解されているほどには悪くない」という趣旨なら分からなくはないが

>>382
.INIはサイドバー関連で生き残ってるらしいね

444 :名無し‾3.EXE:2008/10/13(月) 07:51:35 ID:M+7PDf24.net

>>442
> スクリプト処理ならregコマンドで対象データを簡単に操作できるレジストリのほうが便利。

それはあるね。

iniファイルの特定のキーを置き換えるコマンドなんてあるんだろうか?
テキストファイルの中身を正規表現とかで置換するコマンド(なんだっけ?)で
できないことはないだろうけど、間違って違うところにマッチするかもしれんし。

レジストリならキーをちゃんと指定できるし、やろうと思えばいったん
テキストファイルに変換することで、iniでやっているやり方も使えるという柔軟性がある。

353 :名無し‾3.EXE:2008/10/01(水) 05:15:31 ID:+AXDiUJz.net

>>352
> ある場面では設定ファイルを変更するのにGUIのフロントエンドを被せることやぶさかではない。

“ある場面”の説明がなされていないから、
前に言ったこととまったく逆のことをさも当たり前かのように言っているのが
よくわからないな。

501 :名無し‾3.EXE:2009/01/12(月) 23:45:11 ID:83iSmd3G.net

501

363 :名無し‾3.EXE:2008/10/01(水) 20:00:41 ID:b+d1rYkO.net

シマンテックの問題だろうが、
マイクロソフト作成のexeファイルだろうが
レジストリの存在が悪い事には違いなかろう。
そもそもレジストリがあるから、
こんなスレが立つんだw!

376 :名無し‾3.EXE:2008/10/01(水) 22:24:28 ID:xcYQSQGt.net

>>374,375
アプリケーションのレジストリ戻す時点と最新のレジストリの時点での、システムの設定状態は違っているわけだろう。
アプリケーションのインストール状態も違うし関連付けなどの設定も違う。
当該のアプリケーションのレジストリイ設定を戻したら、例えば拡張子で実行するアプリケーションの状態も違ってくる。
クリックしたら実行のアプリケーションと右クリックで選択して実行するアプリケーションのそれなど、システム状況はチグハグを呈してくることもあるな。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • MPC-HC 02

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2014/05/24(土) 12:47:58.73 ID:Fwx1adQX.net ここはMPC-HCについて語るスレです。 まずはQ&Aを読みましょう。 質問する場合、使用して…

  • 【号泣土下座】西川カスヒサ【自腹ネタばかり】

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/05/03(木) 19:50:59.17 ID:igyH2Al6.net Dos時代のしがらみで周辺機器を中心にPCWatchで粗製乱造の絵日記を細々と 不定期と称して必死に毎…

  • トホホのWindows 第一ウンコ場

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/07/30(月) 17:38:04.85 ID:p7/K95yZ.net 砂を噛むようなWindows周辺の生態系のシュミレーション 72 :名無し‾3.EXE:2018/07…

  • フォ厨隔スレ 1pt

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2012/03/10(土) 22:55:58.40 ID:gu4+T2Az.net 私語禁止 ブリッジ うp お礼 のみ、sage進行 71 :名無し‾3.EXE:2012/06/11(…

  • 窓 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2011/10/01(土) 11:47:14.27 ID:Q8g9qvB5.net 指でつつくと ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! 265 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2…

  • トホホのWindows 第二お手洗い場

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/08/18(土) 10:26:10.38 ID:KkFSaRX4.net 砂を噛むようなWindows周辺の生態系のシュミレーション Windows生態圏の縮図であるお手洗い場…

  • pop’n music 打!!【ANIME HERO】

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2017/08/15(火) 13:11:11.24 ID:YC9MkJrt.net pop’n music 打!! 64 :名無し‾3.EXE:2018/01/20(土) 1…

  • Windows8で入れておきたいソフトを書くスレ

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2012/10/27(土) 02:28:58.92 ID:w3oL7I5u.net Metro非表示、スタートメニュー復活、ウィンドウ枠変更、フォント変更など・・・ 270 :名無し‾3…

  • 「クラウド保存が標準」の「新しい Office」を発売

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2013/02/08(金) 00:06:57.31 ID:VKiVpewT.net http://japan.internet.com/busnews/20130207/6.html 日…

  • トホホなWindows 第14禍

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2018/06/23(土) 18:59:48.08 ID:+FhWVtFs.net トホホなWindowsについて語れ 砂を噛むような気持ちになっても知らんがな 195 :名無し‾3.E…

  • 【田】Windows10 Part173

    元スレ 1 ::2019/10/17(Thu) 20:40:11 .net Windows製品サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/windows 概要 https://www.micr…

  • 優秀作=98,2000,XP,7 失敗作=Me&Vista

    元スレ 1 :名無し‾3.EXE:2008/04/06(日) 19:00:22 ID:ReTX5BNk.net 小文字が付くとダメポな法則 58 :名無し‾3.EXE:2008/10/15(水) 01:05:18 I…

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑