デファクトスタンダードへの道を突き進むCUDA IBMやGoogleも陣営に加わる

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FXR2RFga.net
IBM、Google、NVIDIAら、データセンター向けOpenPOWERコンソーシアムを設立

米Google、米IBM、米Mellanox、米NVIDIA、米Tyanの5社は6日(現地時間)、「OpenPOWERコンソーシアム」を設立する計画を発表した。

同コンソーシアムは、IBMのPOWERアーキテクチャに基づくデータセンターエコシステムの確立を目的とするもの。

POWERのIPライセンスを他社に供与するとともに、初めてPOWERベースのハードウェア/ソフトウェアをオープンな開発コミュニティに提供。

また、POWERファームウェアのオープンソースなども公開するほか、NVIDIAが入っていることから分かるように、POWERとCUDA GPUの統合システムも開発していく。

コンソーシアムはオープンなもので、希望する団体/企業の参加を募っている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130807_610666.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:08:34.98 ID:???.net

「iPhone 5s」アプリクラッシュ率、5/5cの2倍も高いことが判明

AppleInsiderは11日、iPhone 5sのアプリクラッシュ率が5/5cに比べて
2倍も高いことが明らかになったと報じました。

iPhone 5/5cのアプリクラッシュ率は1%未満なのに対し、5sのクラッシュ率は2%に達し、
2倍以上高かったそうです。

原因としては、6月の時点で32bit版のiOS 7は開発者向けに配布されていたのに対し、
64bit版のiOS 7はA7プロセッサを搭載したiPhone 5sの発売まで、開発者が先立って
テストできなかった点が挙げられるとのこと。

なお複数のiPhone 5sユーザーはWindowsで見られる「ブルースクリーン再起動」を
iPhone 5sで経験したと報告しています。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/iphone-5s55c2.html

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:SNbtCSAZ.net

CUDAのどこがデファクトスタンダードなんだよw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:22:53.89 ID:Gj9cA9gy.net

HPCではCUDAかもしれんが一般用途ではOpenCLだよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0CdvpIvR.net

PhotoshopはCUDAよりOpenCLに対応してるみたいだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net

CUDA自体がクローズドだから無理なんじゃない
それともこの件でCUDAもオープン化すんの?まさかね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:03:38.17 ID:???.net

>>62
デスクトップPCが無くなれば人々はインターネットを使わなくなり、世界中でやり取りされるデータ量は激減するとな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net

OpenCLは後付けの標準規格だから、
全然違うハードの差分を吸収することができず、
僅かな共通点だけしか使えなかったんじゃないかな?
残りをソフトでエミュレートじゃ性能出ないし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:05:44.83 ID:???.net

>>19
CHRP …
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CHRP

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:34:21.13 ID:oyksprxV.net

わらら

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:55:12.24 ID:???.net

>>19
>IBMはPOWERプロセッサをベースとした互換機市場を作りたい

デスクトップPCがオワコンなのに100年経ってもムリwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

>>40
技術とはそういうものだ。

一部の技術者が、技術を使って
それを一般ユーザーは知らずに使う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

ま、結局パンピーには無縁だよなw
狭い狭い範囲で御山の大将気取って株主を騙してるのw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pyi30K1p.net

>>19
それくらいみんなわかった上で話してるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Q9LY/ja6.net

NVIDIAの時代キタコレ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net

CUDAのGPUエンコは画質が悪い
QSVの方がまだマシ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

そもそもgpgpuなんて一般用途じゃ使い道がない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:13:27.38 ID:???.net

なんかN社のARMがいらないような気がしてきた。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:34:49.75 ID:???.net

w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

そうopenclもhsaは一般人には全く関係ない
そもそもC++AMPはVS2012で標準サポートされwin8で使えるはずなんだが
だれも知らんだろw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net

AdobeはopenCLに力入れてるね、Premiere ProもopenCL対応したし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net

>>16
cudaのが既存のソースを移植するのは楽
openclはソースがキモくなる
マカーが好きそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:38:15.29 ID:???.net

>>62
PowerPCベースなら業務用のクリエイティブな用途だからデスクトップPCが主力だろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:SxsNzHMo.net

>>52
CUDAの悪口はよせ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hET1Dpvj.net

OpenCLに喰われるのかそれとも
ATIが干されるのかだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:gz3dUYbz.net

>3-4
不安要素しかない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FeU0JmdN.net

OpenCLとCUDAってコード書きやすいのはどっちなの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4TxO+0+5.net

AMD終わった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net

つまりCUDAがデファクトスタンダードってことか(棒)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net

HTML5もwebCLつこてるし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Gr/k35F3.net

AMDがCUDAに対応すればすっきりするんだがな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net

なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net

>56
むり

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:51:24.33 ID:ZsH61xgI.net

OpenACCではダメなん?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net

なるほど、CHRPみたいなもんか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 21:01:43.02 ID:SE2B409a.net

>>75
ATIの方なら競合関係だがOpenCLは包括的規格なので競合関係にない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:49:14.39 ID:???.net

>>67
どこにPowerPCがのった業務用のクリエイティブな用途のデスクトップPCを欲しがるバカがいるんだ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

デファクトスタンダードでも他社への牽制は豆にこなすGF信者w
いや、CUDA信者かね?w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

目指してるだけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net

x264もOpenCLだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:DZSUp1gS.net

>>36
GFってグローバルファウンドリーズのこと?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net

>>13
2011年の記事か。そこで可能性として挙げられている内容は現在
OpenCLで実現されているわけだが、CUDAはどこまで進んでいるんだろう。
CUDAがIntel CPUとモバイルプロセッサとFPGAで動くなら使ってみたいが。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:melmGpwX.net

HSA陣営にはQualcommとSamsungががいるんだぜ
なめんなよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

x264で使えるOpenCLはCUDAより身近だと思うけどねw
……現時点での効果は微妙の一言に尽きるがw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4D7Y9shH.net

>>11
なにいってんだこいつ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4D7Y9shH.net

>>11
なにいってんだこいつ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 15:02:10.66 ID:fw+9y9ge.net

OpenCL陣営とは切磋琢磨して欲しい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net

古きよきアメ車のことかと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:23:11.91 ID:???.net

w

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net

amdはどこにも居場所がなくなるし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net

nvが欲しがってたデータセンタに入れたのは大きいね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑