SSDの寿命が怖い。1万年と2000年前から使ってるんだ。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:12:38.31 ID:???.net
1日1GB書き込んでるからもうそろそろ寿命だ。どうしよう。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_list.htm

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:37:53.23 ID:4cApw3DG.net

書き換え可能回数残ってれば壊れず使い続けられると勘違いしてる人の多いこと

29 :へるぷみー ◆M2b/D6JOOQ :2013/09/21(土) 21:24:02.53 ID:???.net

>>28
auスマホなんでID変わるけど:27です。
結局OSインストールDVDから修復を試みてNG。
でもハード構成一切変えずにOSを再インストールしたらちゃんと動作するようになった。
最後にまともに動いてたときに、別の端末(Androidタブレット)とペアリンクしたマウスを再度PCと接続させようとしたらつながらなくて、それで再起動を試したら二度と起動しなかったという流れなんだが、無線マウスごときで壊れるものかね?
まあともかくウイルス対策(スペルマスキー)のライセンスが飛んでいったが一応復旧した。

SSDが原因ならディスク交換なしの再インストールで元に戻るとは考えにくいし、これ以上はスレチなのでこれにて。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:15:44.87 ID:elh3CmPg.net

SATA3て、実効転送速度は600MB/sしかなかったんだな。

3年前のSSDでも既に500MB/s以上あるから、SATA3の規格としての寿命はとっくに尽きてる。
次に買い直すときは、間違いなくPCIeとかの次世代規格を選ぶだろー

>>43
ブラウザ、日本語変換、OSなどが、かなり頻繁にログファイル、クッキー、辞書ファイルなどを書き込んでる
特にブラウザは何も操作してなくても、かなり大量に書き込みするから、
SSDの寿命を縮めてるだろうな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:56:33.20 ID:???.net

土挫器と一体化した土挫には自分の毛が抜けていくような恐怖があるんだろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:43:58.97 ID:???.net

w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:12:36.28 ID:???.net

>>40
メーカーは末期を総書き込み70テラって設定してるけど
10テラ超えたら怖くて交換したくなるな
1日20ギガ逝ってたらすぐだわ・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:04:53.22 ID:???.net

データ移したあとで初期化してみなよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:49:00.05 ID:???.net

セキュリティソフトとかMSEで済ませてるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:24:59.35 ID:tYB6sEcy.net

そのためのTimemachineです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:32:05.74 ID:???.net

書き換えすればするほど電荷の保持寿命は短くなるってみんな知ってた?
書き込んだデータが5年持ちますっていうのは初回書き込みのときだけだよ
末期だと電荷がすぐ抜けちゃって1ヶ月もデータ保持できないよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:02:50.33 ID:???.net

今日もわざわざクロームのキャッシュをハードディスクに退避させたのに
やっぱり1時間5ギガ書き込みしてる
もうあかんわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:42:47.77 ID:???.net

マジレスするとHDDより壊れにくいよ
単純な読み書きの耐久性ならHDDの方が長いだろうけどHDDは物理破損があるからなwww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:50:50.07 ID:???.net

数万ギガ逝ったら死を宣告されてるなんていやだな
快適に動くけどインスコ、アンインスコ繰り返すと精神衛生上悪すぎる
ワークステーションで大量にアプリ運用するのは向いて無いよな・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:50:50.07 ID:???.net

数万ギガ逝ったら死を宣告されてるなんていやだな
快適に動くけどインスコ、アンインスコ繰り返すと精神衛生上悪すぎる
ワークステーションで大量にアプリ運用するのは向いて無いよな・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:07:24.96 ID:???.net

電荷はすぐ抜けちゃうかも知れないが、うんこのにおいとアロンソはなかなか抜けない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:32:51.30 ID:???.net

一部の人が使いこなせる長寿命>雑誌などに誇らしげに書く
それを見た素人が買い、すぐ壊す=儲かる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:28:22.12 ID:???.net

8000年過ぎた頃からちょっと不安になってきました。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:49:40.33 ID:???.net

>>7
あんまり使ってないからだろ

おれはガレージや畑を、監視カメラで画像記させてるけど
なんかすぐ壊れそうだなぁ
(動態感知→動画記録→数日繰り返し→古い画像を消す→最初に戻る)
HDDだったら3年で壊れた(シーゲートw)

パソコンでサーバー組んでずっと働かせてるけど
やっぱ業務用買わなきゃダメかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:19:00.34 ID:AsnjMSqL.net

HDDだって、壊れるときはあっさりと壊れるから、
SSDの寿命にあまり神経質になるのもどうかと思うぞ。
それより、PCハード・ソフト含め楽しく・便利に
使い倒した方が吉。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:45:53.37 ID:???.net

石版だろjk

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:48:13.19 ID:???.net

>>7
俺らはそれでいいけど普通のユーザーはそんな特殊技能もってないぞ
長持ちさせるために何かアクションが必要なんてあまり感心しないが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:00:20.02 ID:???.net

HDDの書き込み回数はSSDより多い。
ただし、SSDの書き込み回数寿命よりも
少ない回数の書き込みでHDDは壊れる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:46:45.02 ID:???.net

>>14
サムチョンのSSDは熱に極端に弱い。
PC暴走して加熱気味になりまくったら、サムSSDブッコワレタ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:22:40.28 ID:???.net

去年買ったSSDは余裕で10年もつよ

壊れたって言ってる奴は知識と技術がなさすぎて自分の気がつかないところで壊しちゃてるんだよな〜

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:09:07.09 ID:???.net

暑さにも弱いから更に使い物にならない

やはりFDが最強

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:17:56.28 ID:???.net

アプリの自動バックアップもフォルダー移動できないし
そもそも何も対策しないで映像製作のワークステーションで運用してたら
1日100ギガ以上の書き込みはガチなんだよな
要は普通にワークステーション運用してたら3ヶ月で死ぬんじゃないか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:14:13.09 ID:???.net

>>1
ニュースじゃないじゃん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:33:43.60 ID:???.net

w

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:08:44.59 ID:MM7FCDv8.net

最近のSSDは20年耐久してもおかしくないぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:57:53.81 ID:???.net

ノート買い換えて一年
SSDの総書き込み量見たら1TB強だった
壊れる人らってどれくらいなんやろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:06:35.10 ID:???.net

10年どころか数百年持つよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:14:15.41 ID:???.net

寒さによわいからね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:02:51.34 ID:???.net

SSDがハード的に堅固だといつから錯覚した?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 15:18:29.30 ID:???.net

クローンでHDに戻すかもしれん。エクスペリメンツが5.9でいいわ・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:38:30.64 ID:???.net

EeePC買った人はほとんど壊れたらしいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:28:54.62 ID:???.net

LinuxをDVDから起動するなりして調べてみろ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:55:58.60 ID:???.net

どうしてがわからんがブラウザ見てるだけで1時間5Gから20G消費するぞ
寿命9年とか判別されるが信じられん
24時間付けっぱなしで1年で死ぬ気がする
22時間運用で書き込み300G超えた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:33:29.73 ID:???.net

サムスンのSSDは絶対に壊れないよな

27 :へるぷみー ◆M2b/D6JOOQ :2013/09/21(土) 16:29:54.18 ID:???.net

昨日の夜から突然マシンが起動しなくなったorz
セーフモードで起動しようとしてもやはりブルースクリーンになって起動しない。

ブルースクリーンは数秒だけ出てすぐ消えてしまうんで全部は読めてないんだが、メッセージに数種類あることがわかった。
でそのメッセージの中にたまにntfs.sysて出てるんだが、これってもしかして、Cドライブが正しく読めないて言ってるのかな?
3年くらい前に自作したSSD搭載機なんでBluetoothが犯人でなければSSDかもと思ってる。
やっぱり再インストールしかないのかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:25:52.27 ID:???.net

FDはメディアもリーダーも耐久性ないよ
真っ先にこわれるもん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:46:21.42 ID:???.net

使わなすぎだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:35:01.03 ID:???.net

SSDは不要だと思う人、大集合6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378624690/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:11:39.27 ID:???.net

しね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:41:03.58 ID:???.net

1日1GBだと何百年持つんだよ
大半がコントローラの不具合でしょ故障原因

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:40:02.11 ID:???.net

SSDは不具合がでてくるアプリがあるんだけど
やっぱ洗脳だろ・・・
ブラウジングやホビー用途には使えるけど
仕事で使おうとすると死ぬぞ
この問題周知されて無いだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:12:56.96 ID:???.net

Linus氏のSSDがぶっ壊れたって話はどうなった?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:22:41.22 ID:???.net

データのバックアップ取っておいて、寿命が来たらドライブ程度換えれば済む事だ
安タブやそこから派生した安ノートでマザボ直付けになってるe-MMCだと個人レベルじゃどうしようもないがな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:29:56.57 ID:???.net

w

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:57:41.95 ID:???.net

お前らSSDの使いどころ間違ってるだろ
持ち運ぶノートに入れるもんだろ。据え置き機械には大容量HDD
繰り返し録画につかうものにSSDとかメリットねえわ
根本的に起用方法まちがってる。
端末の起動ドライブやいろんな処理をするアプリ運用ドライブに使えよ
ちなみにSSDのカーナビもぜんぜん動きはやくないね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:00:36.90 ID:???.net

SSDは寒さに弱いから使い物にならない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑