【96k】iPhoneはハイレゾ未対応、弱点突くソニーウォークマン NW-ZX1 【192k】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:16:46.85 ID:???.net
【96k】iPhoneはハイレゾ未対応、弱点突くソニー

【糞】音質評価、iPhoneは明らかに「カジュアル指向」のオーディオプレイヤー
http://ascii.jp/elem/000/000/845/845860/
内蔵DACの出力は最大48kHz/16bitで、96kHz/24bitや192kHz/24bitといった「ハイレゾ音源」はカバーしない。

【シナジー】ソニーmoraでハイレゾ楽曲配信&対応ウォークマンZX1の超強力コンボで攻める
mora ハイレゾ
http://mora.jp/index_hires
ソニー、ハイレゾ追求した最上位ウォークマン「ZX1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130925_616383.html
 ソニーは、音質に徹底的にこだわった設計で、24bit/192kHzまでのハイレゾ楽曲に対応した
ウォークマン最上位モデル「NW-ZX1」を12月7日より発売する。
内蔵メモリ容量は128GBで、価格はオープンプライス。店頭予想価格は75,000円前後。カラーはシルバーのみ。
 10月19日発売のNW-F880シリーズでも、24bit/192kHzハイレゾに対応し、新開発S-Master HXアンプを
搭載するなどで音質強化しているが、NW-ZX1シリーズはピュアオーディオのノウハウなどを集約し、
徹底的にポータブル環境での音にこだわったフラッグシップモデル。
アルミ削り出しのフレームや、大型コンデンサの採用などによる電源強化、専用クロック発振器搭載などで、差別化を図った。
 また、F880シリーズと比較すると、デジタルノイズキャンセリングやFMラジオなど機能が省かれている。
これは、音質への影響を極力排除するため、とのこと。また、ハイエンドユーザーの利用を想定しているため、
ヘッドフォンも付属せず、ユーザーが好みのものを接続できるようにした。
 ソニーでは、量子化ビット数24bit、サンプリングレート96kHz以上の楽曲を「ハイレゾ」と分類し、
それらのファイルに対応し、かつ同社の音質規準を満たした製品について「Hi-Res」ロゴを付与。
NW-ZX1はウォークマン最上位モデルとして展開する。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:29:12.49 ID:DqFjmrzw.net

電話の他にウォークマンを持ち歩くなら、ウォークマンの代わりに好みのDACアンプを持ち歩いても同じだと思うけど。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:04:36.30 ID:8H63gJyt.net

量子化ビット数およびサンプリングレートを無限大にすると、
アナログになる。
アナログソースが最強!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:20:25.68 ID:???.net

ソニーのショールームでZX2聞いてきた
「おぉ、いい音だぁ」っと
色々設定確認していたら…サラウンドがオンになってた

フフフ、わかってやがるぜ、ソニーは

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:59:01.23 ID:???.net

コストパフォーマンス次第だよな。

性能良いのはわかっていても本体とヘッドフォン合わせて10万じゃマニアは買っても主流にはなりえない。

thunderboltが速いのはわかっていてもコストパフォーマンスの悪さからMacユーザーすらUSBの外付けHDDを選択して、thunderbolt機器が普及しないのと同じ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:09:33.69 ID:???.net

>>5
元々ポータブルアンプ駆使して音質を上げようとしていたから。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:35:19.00 ID:???.net

ウォークマンに限らず再生機器としてハイレゾ対応は当たり前になってるからな
普及云々より選択肢の一つとして定着はするんじゃね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:48:57.02 ID:+mta0Kfx.net

>>54
俺の知ってる「絶対音感」とは違う言葉なのけ?>絶対音階

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:25:25.47 ID:???.net

ストレージの大きさが128GBのSSD程度で前例がない大容量って
どれだけ時代に取り残されているんだ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:57:59.85 ID:BmXVwXvl.net

iphone持ちから見ても、iphoneで音楽聞いてる奴の気が知れない

佐村河内並に耳が悪いんじゃないだろうか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:48:02.04 ID:???.net

ほとんどの30歳以上は聴覚老化のためにハイレゾの音まで聴き取れない
外の音が聴こえる部屋は論外、だからといってヘッドフォンは耳の老化を早める
ハイレゾを享受できるのは一握り
耳だけでハイレゾ聴いてないとか言う説もあるんだけどwwどこの健康法じゃい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:21:43.81 ID:Kmca+CTjl

ハイレゾ対応なら、256Gとか512Gの製品だせば売れるのに馬鹿だね。
クラシック以下の64G止まりだもの、買う気がおきんわ。
どうせ有償ダウンロードだろうしね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:42:29.47 ID:???.net

>>28
これはハイエンドモデルだからハイエンドを欲しがるような人のみがターゲット。
主流になる事は元々目指してないよ。
あくまでも一部のマニアをしっかり満足させようという商品。

こういった機種に、一般人は音質の違いは分からないだろうとか言っても的外れなんだな。
分かる人だけが買えばいいだけだから。

ちなみにストレージが128GBと前例のない大きさなので、
大容量モデルをずっと待っていた人にも受け入れられている。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:20:32.33 ID:UfuG2ccEM

大島 理森 自民 青森3
大野 功統 自民 香川3
小里 泰弘 自民 鹿児島4
小野寺 五典 自民 宮城6
小渕 優子 自民 群馬5
梶山 弘志 自民 茨城4
加藤 勝信 自民 岡山5
加藤 紘一 自民 山形3
金子 一義 自民 岐阜4
金子 恭之 自民 熊本5
金田 勝年 自民 (比)東北
鴨下 一郎 自民 (比)東京都
河井 克行 自民 (比)中国
川越 信隆 自民 (比)東海
河村 建夫 自民 山口3
城内 実 自民 静岡7
岸田 文雄 自民 広島1
北村 茂男 自民 (比)北陸信越
北村 誠吾 自民 (比)九州
木村 太郎 自民 青森4

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:26:21.08 ID:???.net

44kをまともに聞けないやつが多いのに何がハイレゾだよ・・・・

アホ「うわー、ブルートゥース音綺麗!」
(新しい規格は知らない)

そもそも96Kだって普通のアナログヘッドフォンで聴けるわ(音出る)
なんで数万する専用ヘッドフォンが要るんだか・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:32:28.54 ID:lOaEsMoU.net

絶対音階の無い者が

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:28:09.42 ID:???.net

GACKTならわかるが石田純一にはわからない。
その程度の差だろ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:44:49.01 ID:???.net

ある程度以上だと 印象だけだろうな。差なんて分からない。

でも128Kのmp3とCDレベルのFlacの差くらい分かるだろ。

カセットデッキとオープンリールデッキの差くらい違う。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:19:37.55 ID:???.net

ピュアな音質にこだわるマニアが外出中ノイキャンでうっとりするんだwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:30:25.01 ID:???.net

ヘッドフォン別というコンセプトは理解出来る。
しかし、全部込みで10万超えに…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:28:58.65 ID:???.net

>>32
必要以上にCPU性能上げても意味は無い。
価格だけ上がって音質全く上がらないからコスパが悪化するだけ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:56:11.70 ID:???.net

対応していたほうがいいのかもしれないが、電車や自動車の雑音が多い環境で聞くんであれば、
ハイレゾであっても関係ない。

相変わらず日本は過剰品質の付加価値つけて高値で売ろうとしてるんだな。
そんなものいらねぇから安くしろ。

PC系雑誌もハイレゾ一色でバカみたいだ。
3Dテレビのことを思い出す。

消費者が求めてるのはそんなんじゃないだろ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:54:31.80 ID:???.net

裏を返せばCDっていうフォーマットは実にバランスのとれた優れた規格だよな
みずから優位性を語ったところで違いは余程のシステムじゃなきゃわからない
意外なオチがCDのほうがスッキリしてて好みって場合もある
これは悲しい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:25:30.94 ID:???.net

>>2
ハイレゾで作るところが増えてきて、それをmoraで売り始めたって事。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:56:22.42 ID:???.net

世の中の多数の学生はYouTubeで音楽聴いてるよ。
今のおっさん世代がかつてFMラジオでカセットテープにエアチェックして音楽聴いていたようにね。
世の中の多数は高音質なんて求めてないし、ハイレゾにしたところで、それなりのヘッドホン使わなきゃ全く意味ないしね。
今の世の中、高音質より利便性だよ。
SONYの糞楽曲管理ソフト使う前提なら全く意味がない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:52:37.55 ID:???.net

>>1
2年前の記事だけど、これがニュース?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:42:35.05 ID:???.net

据え置きならまだわかるが、ポータブルでハイレゾって意味がよく分からないな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:21:46.06 ID:???.net

マニアレベルだとこれだけの価格にもかかわらずシングルCPUだったりととても満足できるような内容ではないんだが。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:32:04.36 ID:???.net

安い奴はいくらでもあるんだから文句言うなよ。
そういうのじゃ満足できなかったマニア向け商品がやっと出たって話。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:40:47.78 ID:???.net

いや、初心者向けではないよ。
ポータブルとして可能な範囲内でベストを尽くした製品なんだから
巨大なオーディオ・システムと比べたら当然勝負にならない。
オーディオマニアはその辺きっちり分かってるから大喜びで飛びつくよ。
今まではあらゆる面で諦めるしかなかったポータブル環境を強化できる。
ストレージもデカいからハイレゾ音源を大量に持ち歩ける。
糞高いヘッドホンの足を引っ張らない本体が登場した。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:50:46.91 ID:XeExG5Jf.net

ハイレゾ音源は本当に素晴らしいが、やっぱデータ容量がでかいよな。
海外のサイトでMJのThriller(176kHz/24bit/WAV)買ったけど、2.5GBくらいあった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:24:59.12 ID:???.net

iPodなんて安かろう悪かろうだから音質を気にしちゃダメ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:06:29.93 ID:???.net

音を聞いてるわけじゃなくて音楽を聴いてるわけだからな。
一般人はそこそこの音で満足してるよ。
音質より利便性重視。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:19:11.20 ID:???.net

ソニーの高級三ヘッドカセットデッキは今で言うとFLAC以上CD-DA未満の音質だったな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:48:49.28 ID:EkkXKRum.net

SONYの物は買わない
それが一番の理由

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:40:49.59 ID:???.net

ウォークマンでハイレゾ? メモリーの無駄使いでしかないよ。
音がいいんだって?って一時的に盛り上がるだろうけど、本当のことに気づいた時、市場は急にシュリンクするだろう。
知らない人は、多分、CD規格とハイレゾはDVDとBDぐらいの違いがあると勘違いしてるんじゃない?
高級オーディオで聴いても、ブラインドだったら9割以上は違いが分からない。
水を差すようだけど、断言します。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:32:19.91 ID:???.net

>>33
SSDではない。
ポータブルオーディオの内蔵フラッシュストレージとしては多分世界初の128GB。
HDD内蔵の化石や追加SDカード込みで128GB以上なら今までも一応あった。
この件の専用スレがある。

容量128GB以上の新製品が出るのを待ち望むスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1252369420/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:31:55.50 ID:???.net

病気か?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:20:18.30 ID:???.net

高音質なSACDが一般に広まらなかった原因は一つしかない。コピー出来ないから。

安易にコピー出来ないものは絶対流行らない。

後、音質のビットレートが高くなる恩恵に一番預かれるのは2chじゃなくて、映画やライブなどのマルチチャンネル音声だね。
2chなんて44.1/16で十分。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:07:28.88 ID:???.net

>>63
iPodのコンセプトが「音楽を身近に、気軽にどこでも」だから、あえて音質は求めない方針なんだよ

で、最近の「ポータブルでハイレゾ」って製品志向は、
「10万も20万も掛けてシステムは組めないけれど、まずは入り口としてここからこだわってみよう」
っていう音質初心者でスピーカーもアンプも持ってない人に向けてる製品

それなのに、オーオタは自分たちを意識して作った製品だ!って思い違いをして、「こんなの要らねえ!分かってない!外で聞ける訳だがないだろ!」とか言ってるからな
傍から見ててもう只のアホにしか見えない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:10:08.92 ID:???.net

「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
http://getnews.jp/archives/531101

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:36:37.28 ID:q7hLy1k/.net

128じゃ足りなくなってきたんだけどこの機種ってWMポートから外部メモリ読み取れたりしないの?
Microsdスロットと外部バッテリーがついたケースとか出たら最強だと思うんだけど。この条件満たしてるzx-2は値段的に買う気になれないしね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:06:39.01 ID:???.net

チョニーってまだ独自DRMで必死になって自社音源を守ってるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:49:28.60 ID:???.net

こだわったソニーのウォークマンで聞くのが
声優()のautotuneで補正した音楽w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 06:03:45.68 ID:???.net

48kのものを96kや192kのDACに交換したからって、こんなに高くなる必要はないな
ボリ過ぎ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:36:30.79 ID:???.net

>>34
CPUの複数搭載なんてハイエンドマシンやサーバーだと当たり前に出てくる構成だぞ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:30:53.07 ID:SWo7XuLQ.net

カメラより音質に力入れて欲しいなぁ
もともとiPodに電話つけただけなんだから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:18:59.86 ID:???.net

>>20
>わざわざハイレゾ音源に高いお金払う
同感。とりあえず、お値段据え置きでなきゃ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:13:40.44 ID:???.net

騒音はノイズキャンセリングで対処しろよ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:22:39.75 ID:+B6s05jK.net

ハイレゾコンテンツ未対応、どうすんだ?
レコーディングでも作ってないぞ
44.1kを96kにはできる。
やってみると聞いてわかる変化ができる。
S/Nが上がる回路的なものだろうけどな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:52:38.38 ID:???.net

東京都区内でしか車運転しないのに
ハイオク車乗るみたいなもんだな。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑