USB3.0が10Gbpsに高速化。速度不足という人が減少し、ますますThunderboltの価値が下がる

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:52:59.92 ID:???.net
従来よりも高速転送が可能となり、対応機器も順調に
増えている感のある「USB 3.0」がさらに高速化されることが明らかになりました。

コネクタはそのままで、20秒でBlu-rayディスク1枚分(25GB)のデータ転送が可能になります。

USBの規格策定などを行う業界団体「The USB 3.0 Promoter Group」の発表によると、
今年半ばから「USB 3.0」の伝送速度を現行の5Gbpsから10Gbpsにまで引き上げるそうです。また、
今回の速度引き上げにあたっても従来の規格とケーブルやコネクタ、
プロトコルなどの互換性は維持され、データの伝送効率などが改善されるとのこと。

なお、USB 3.0はUSB 2.0(最大480Mbps)と比較して伝送速度が10倍以上に
引き上げられているほか、接続した機器に供給できる電力も5V、500mAから5V、
900mAに向上。データ伝送速度が要求される外付けHDDなどを中心に普及が進んでいます。

http://buzzap.jp/news/20130107-usb3-10gbps/

現在のUSB3.0の速度、5Gbpsあれば十分な人は多いでしょう。
でも稀に10Gbps欲しい人もいるわけです。
それ以上欲しい人もすごく稀にいるでしょう。

Thunderboltは将来20Gbpsになりますが、
ただでさえ稀な人は買う価値がなかったThunderboltが
ものすごく稀な人しか買う価値がないものになります。

オーバースペックな速度競争は、速度で勝っても価値が下がるのです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:19:28.27 ID:???.net

>>216
USB細いと思うけど、
何と何を比べたの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:42:16.65 ID:???.net

標準でロック機構付のコネクタにしてくれえええ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net

Macっていまだに3.0すら付いてないモデルがあるんだっけ
来年にはMacにすら3.1付くようになってたらいいけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:09:41.76 ID:???.net

光ファイバーに張力確保兼給電用金属導線の組み合わせだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:44:02.00 ID:???.net

ポーリングの話しなのに、なぜDMAと返すのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:53:59.25 ID:???.net

元祖が何も考えずに端子を考えたから

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:27:19.46 ID:???.net

新Mac Pro(ゴミ箱型)の糞さを分かりやすく解説

一般的なデスクトップ型PC
CPUが熱くなった→CPUを冷やそう→CPUファンが回る→ブオ〜
GPUが熱くなった→GPUを冷やそう→GPUファンが回る→ブオ〜
電源ユニットが熱くなった→電源ユニットを冷やそう→電源ユニットのファンが回る→ブオ〜

新Mac Pro(ゴミ箱型)
CPUが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜
GPUが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜
電源ユニットが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜

冷やしたい所だけを集中的に冷やす事が出来ないので冷却効率が悪い。
熱くなっていない所にも常に無駄に風を送ってしまう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:37:03.19 ID:???.net

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:23:55.60 ID:???.net

HDDの書き込み速度が頭打ちってのはあるな
まぁ速度はまだ必要
今は一般人も動画編集するし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:11:33.97 ID:23sc4cqP.net

対応すれば外付けHDDが速くなって良いと思うが、
外付け機器の内部が依然としてSATA3,どころか2だったりする。

ボトルネックがどこなのか意識しないと意味ないことがある。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:06:29.52 ID:???.net

w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:12:59.15 ID:VN5w92+7.net

二つの規格の端子が同じになって、共存できるようになったんだから、
一般利用者から見れば二つの規格が合体したように見えるのは正しいだろう。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:05:49.41 ID:???.net

キーの打ち間違え=馬鹿
早計な奴らだなwwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:53:21.66 ID:???.net

ハードウェアは互換性を捨てないと進化できないけど、
ソフトウェアに関しては当てはまらないよね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:30:44.03 ID:???.net

だから10Gbps USBでもそれが必要になるかもしれないってことだろ。ゴリラガラスで有名なコーニング社は
USBの光ケーブルを出す予定してるぐらいだからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:09:20.46 ID:???.net

一般人は使っても外付けHDD程度なので外部I/FはUSB2.0でも十分なぐらい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:50:05.49 ID:???.net

細いケーブルもあるだろうな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:22:11.18 ID:???.net

>>241
お前のケーブルが極細タイプじゃないってだけだろ。

俺んちはUSBケーブルにかぎらず全部極細タイプにしてるわ
電源ケーブルも容量が必要無いやつは極細

少し高いけど、Thunderboltケーブルよりかは安い。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 03:25:42.26 ID:???.net

w

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:50:28.93 ID:???.net

>>207
【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】

過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。

1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。

Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。

自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:49:53.91 ID:???.net

いつ出るか
  わからぬ規格を
   待つ土挫夫

詠み人知らず

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:00:13.13 ID:???.net

>>315
Intelはどっちも採用する。
そして市場が決める。十中八九USB3.0に。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:01:17.23 ID:???.net

確かに金持ってそうな名前だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:45:41.93 ID:G2qCuQaw!.net

マカと空気脳は同類のキチガイ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:57:25.88 ID:???.net

タイプ早いからUSB3.0のキーボードきぼん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:09:53.45 ID:???.net

俺がもってるFWのケースにUSB2.0の端子付いてるから余裕っす
ドザのHDDケースってUSBだけだろうww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net

USBだってiMacから普及していったけど
あの頃ってOSも規格も統一されたものがあまりない時代だったから
USBなんかオープンな形で普及していったけど
時代はもう違うんだから、さっさと多くのメーカーもThunderboltに鞍替えして欲しい。
スマホのMHLなんか電力不足でダメだし。
iPhoneもライトニングを捨てThunderboltにするべき。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:07:46.42 ID:???.net

>>37
デイジーチェーンって流行るかね?
ケーブルに足ひっかけてどこか一カ所でも断線すればそれ以降の機器は認識されなくなるんだぜ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:13:01.78 ID:???.net

w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:28:30.72 ID:8fhUHf8k.net

>>78
だからどうした?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:11:34.50 ID:???.net

>支持していたら、今シーズンの全部のマザーボードにThunderbolt載せてるだろうさw
Intel自体はThunderbolt対応のチップセットを出しているが
マザボメーカが採用しないだけ
一円でも安くしたいから高いチップは使えないわけだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:35:52.87 ID:???.net

w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net

USB信者が悔しがってるww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:54:23.46 ID:IPXl4wL+.net

>>410
そうですね
まぁでも互換性があるみたいだし同じようなもんでしょ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:45:34.74 ID:???.net

 
■インテル幹部、Thunderboltの高速化を表明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1357820999/
 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:15:00.99 ID:???.net

ああ、あれか、CPUを液体窒素で冷やして
速い速いやってるあれ

他人には誰も使う価値がないと思ってるあれ。
なんで誰も使わないのか。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:38:26.30 ID:ntsnzaQD.net

>>3
速度だけが重要じゃないんだよ。
USB2.0はIEEE1394に速度で勝てなかったけど
価格で勝ちました。

Thunderboltを普及させたいなら、ライセンス料を激安にするしかないでしょうね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:24:24.01 ID:???.net

USB ではダメなところを解決していない。
存在意義がない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:36:45.75 ID:???.net

相変わらず電波に近い高周波通信はNEC強いな。
これ以上切り売りされないのを祈るばかり。
ルネサス切り離しているので、手遅れかもしれんが。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:23:42.70 ID:???.net

USBは機器が増えがちだし、FireWireやサンボルがついてるとストレージは分けて接続できるのがいい。
好みだけど。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net

Thunderboltの使い道は次の三つ

1. 余計な機能がついたディスプレイポート
2. スピード狂もしくは本当にスピードが必要な人のHDD・SSDケーブル
3. USBなどの他の機器への変換用

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:08:09.33 ID:???.net

まあこういうことだよ。インテル含んだ6社がメインとなってる。

当初はインテル、マイクロソフト、コンパック(現 : ヒューレット・パッカード)、
ディジタル・イクイップメント・コーポレーション(現 : ヒューレット・パッカード)、
IBM、日本電気、ノーザンテレコム(現 : ノーテルネットワークス)が仕様を策定したが、

2009年3月現在では、NPOである”USB Implementers Forum, Inc.”(USB-IF)が
仕様の策定や管理などを行なっている。

USB-IFは、インテル、ヒューレット・パッカード、マイクロソフト、
日本電気、NXPセミコンダクターズ、テキサス・インスツルメンツの6社が主導企業であり、
合計180社で構成される。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:12:28.72 ID:npFgUF6r.net

>>1
>オーバースペックな速度競争は、速度で勝っても価値が下がるのです。

それは違うよ。
一番必要なのは対応機器の多さ。
対応機器を増やそうと思うと、シェアがとれなくてはいけない。

結果、Thunderboltはシェア不足から、価値が下がると言うことに。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:43:26.04 ID:???.net

>>1
【相性が〜】【恥】【U-NEXTのパクリ】Apple TVにWi-Fi接続の不具合【失敗】【チンカス】

無償交換受付中
http://www.gizmodo.jp/2013/04/apple_tvwifi.html

なんかつながらない…と思ってた方へ。

アップルが第3世代のApple TVにWi-Fi接続の問題があることを認めました。
条件のあてはまる人なら、ちゃんと動くものと無償で交換してもらえます。

9to5macによれば、アップルは以下のように説明しています。

アップルはApple TV(第3世代)のうちごく少数において、
次のようなWi-Fi関連の問題がありうることを確認しました。
それは、ネットワークの認識ができない、ネットワークに接続できない、
接続が途中で切れたり断続的になったりするというものです。

アップルストアやAppleCareの担当者、正規販売代理店などにもこの問題は周知されています。
もしお持ちのApple TVでWi-Fiつながりにくいな、と思ったら、シリアルナンバーを確認してみてください。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:32:51.45 ID:???.net

>>237
10GbpsUSB3.0はコネクタの互換性あるがケーブルは専用が必要。現行のケーブルは
-7.5db@2.5GHzだが10Gbps用は-6db@5GHz以下の減衰率でないとダメらしい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:04:37.03 ID:???.net

>>49
普及率を考えると、TBの不安定さが際立つな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:52:19.30 ID:???.net

これって今ある3.0の端子を換装する必要はないなら
ドライバとかの変更がされるの?
仕組みがわかんないよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:30:24.71 ID:???.net

>>136
理論ピークの話が嫌なら
実際のハードの名前言えよ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:45:15.06 ID:???.net

2ちゃんねる運営、2ちゃんねるビューア利用者のログ流出で説明とお詫び
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130831_613487.html

2ちゃんねるビューア、コンビニ決済分の情報も流出。件数は計3万7000件に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130831_613488.html

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:22:09.23 ID:???.net

USB2.0と3.0別々のポート用意しているくせに
よくもまあポート数の削減って言えるもんだな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

N : Windows10は色々欠陥がありすぎ今すぐ修正しろ
 同じような事するのに、Win32 API と .Net Fr... (6/23)
匿名 : パソコンをぶち壊したくなる瞬間
 そもそも起動しない、廉価盤だからってクソすぎるんだが (6/20)
ページTOPへ↑